川口 / ゲームの音響や触覚でUXを考える人

エンジニア寄りのSound、Haptic、UXデザイナーです。 ゲームのサウンドデザイ…

川口 / ゲームの音響や触覚でUXを考える人

エンジニア寄りのSound、Haptic、UXデザイナーです。 ゲームのサウンドデザインやUXについて日夜考えています。

最近の記事

Clusterのワールド作り #001 Voxel編

前回のあらすじ3D未経験の40代男性が娘と一緒にClusterで遊ぶためにワールド作りに挑戦する宣言 今回やったこと ワールドの方針を決めた ツール選び 手近なものを参考にモデリング Cluster内に持っていく ワールドの方針を決めたVoxelで"けしスタジオ"を再現する 目的がワールド作りなので、習得難度とか色々と考えてまずVoxelで。 あまり遊び心(ギミック)のあるワールドになるイメージは無いけれど、過去に作った曲のポートフォリオみたいな感じにするかも

    • 最近よくClusterで遊んでいる話

      けしです。 40代男性ですが、この歳でも色んなことに挑戦中なので記録していくことにしました。 娘と一緒に遊ぶ小学生の娘がスマホでいつの間にかClusterをダウンロードして遊んでいたので一緒に遊ぶようになりました。僕はPC、たまにVR(Quest2)です。 娘は以前から独りでRobloxを遊んでいたり、親子でマイクラやらあつ森を遊んでいたのですんなりと遊べているようです。 ただ、ClusterはSNS要素が強いので当面は"マイクを必ずミュートにする"とか、"年齢が分かるよ

      • ゲームの音量バランス調整の大切さと、効率的なやり方について

        ゲームのサウンドデザインやらディレクションを生業にしている川口です。 よりよい体験を目指して色々と書いています。 バランスが悪い状態とは?ゲームをプレイしていて 「なんだか曲がうるさくてセリフが聞こえないな…」とか 「色んな音が鳴っていて、何が起きているかよくわからないな…?」など感じたことはありませんか? 演出としてそのバランスであれば良いのですが、ゲームの進行上のヒントになるもの、例えば助けなくてはいけないキャラクターの悲鳴のような聞こえて欲しいはずの音が聞こえない場

        • ゲームの環境音でよりよい体験作り

          先日、ずっと聞いていられる環境音について呟いたところそこそこ反響があったのですが、前提知識がある方が理解が深まる気がしたのでちゃんと言語化してみます。 ここに書いてある事が割と全てと言えばそうなのですが、まずはゲームの音事情を知らないとピンと来ないと思うのでその辺りについて説明します。 ゲームの音ってどのようにコントロールされてる?鳴らすべき音のデータがあり、音を鳴らすプログラムがあり、ゲームの進行中に適切なところでその音を鳴らすように作られています。 その際シンプルな

          ゲームの音が"0.1秒"遅れる事がプレイ体験に与える影響は?

          ゲームの映像や音がズレている?そもそも気にする人が少なさそうな話題ですが、実は普段みなさんが体験している映像や音は作り手が意図していないズレ方をしている事が多くあります。 原因は様々で、液晶の描画遅延だったりBluetoothオーディオの再生遅延、ストリーミングサービスによるもの、映像の変換器、分配器、オーディオアンプなどによる遅延などなど…。 特にスマートフォンアプリゲームでは音が遅れる要素が多く顕著なため、今回の検証を進める事にしました。音だけが0.1秒くらい遅れるこ

          ゲームの音が"0.1秒"遅れる事がプレイ体験に与える影響は?

          0.1秒ってどのくらいの長さ?

          これを読んでいる皆さんは、"0.1秒"という言葉を聞いて一瞬と感じますか? いいや意外と長いぞ、と感じますか? 日常生活の中では、0.1秒は一瞬です。 しかし楽器の演奏や、シビアな操作を要求されるようなゲームの世界では0.1秒というのはとても大きな時間です。 あ、申し遅れました。ワタクシ、TVゲームやスマートフォンアプリのオーディオデザインや体験デザインを仕事にしている川口と言いまして 音やら操作のタイミング、レスポンスなどについて60分の1秒単位でのこだわりを持ってお

          minecraft クロスプレイ挑戦メモ

          珍しく?ただの日記です。 色々あってMacで動くParallels上のWin10とSwitchでクロスプレイをするために試行錯誤したのでメモ。 ゴール要件子供と一緒にminecraftを遊びたい 様々な条件・我が家のPC環境は現在Macのみ ・5歳児にはWASD移動が難しかったのでSwitchが無難と判断 ・Mac版(Java版)とSwitch版(統合版)とのクロスプレイは不可 ・パパはPC(Mac)環境で遊びたい ・MacにParallels上でのWin10環境はある

          ゲームサウンドの"組み込み"とか"実装"と呼ばれる謎の工程を明らかにする

          この記事で得られる知見 ・ゲームの"絵と音"の合わせかた ・サウンド職以外が工程を知ることによるメリット ぜひ読んでほしい人たちこの記事はサウンドディレクター、デザイナーだけでなく ・プランナーさん ・ディレクターさん ・プロジェクトマネージャーさん ・グラフィックチーフ的な方々などにも ぜひ、ご一読いただけますと 「サウンドさんはこういう考えかたをしてるんだな〜。あれ?もしかしてこの仕様や映像表現を入れると、サウンドにも結構な影響があるかも…?」 と気付けるようになっ

          ゲームサウンドの"組み込み"とか"実装"と呼ばれる謎の工程を明らかにする

          "絵と音を合わせる"ということ

          ゲームサウンドのディレクション、デザインを行なっていく上で、表題の通り"絵と音を合わせる"というのが大事なポイントになるのですが…そうは言っても漠然としすぎていると思うのです。 なので、個人的に大事だと考えていることをできる範囲で言語化してみることにしました。 判断基準は大きく3つ、表現の粒度と、方向性や統一感と、タイミングで考えてみるとします。 表現の粒度基本的には絵の描き込みが細かくなればなるほど、音も細かく鳴らしていかないとバランス、整合性が取れなくなっていきます

          "絵と音を合わせる"ということ

          ゲームサウンド初学者向けのwebを作り始めた話

          10日ほど前から、ゲームサウンド制作よろず情報まとめというページを公開して更新を続けています。 自分が学び始めた頃に知りたかった情報をゲーム作りを知らない人でも極力わかる言葉で片っ端からまとめようとしています。 きっかけと目的サウンド演出が豊かなゲームがたくさん生まれてほしい。なにより自分がそういうゲームを遊びたい。 そしてゲーム開発において、サウンド職種以外の人にも知っておいてもらえると円滑に進む事が山のようにあります。難しい事は専門家に任せて、最低限の用語や目的を知

          ゲームサウンド初学者向けのwebを作り始めた話

          ゲームの効果音をバランスよく鳴らすために必要な間引きについて

          ゲームの効果音というものは映像作品とは違い、どのタイミングでどれだけの数を再生されるかというのがユーザー毎、プレイ毎に違ってきます。 アクションゲームの例例えば敵を倒していくアクションゲームの中で、全く同じタイミングに複数の敵に攻撃が当たったとします。一般的には敵に攻撃が当たった際に、それに対した効果音を鳴らすようにプログラミングします。すると複数の効果音が同時に鳴り、音量がとても大きくなりがちです。 全く同じ音を2つ鳴らした場合は、音は1つしか聞こえないのに音量が倍にな

          ゲームの効果音をバランスよく鳴らすために必要な間引きについて

          ゲームサウンドや音響で”より良いUX”を実現したい

          はじめまして、ゲームサウンド何でも屋の川口です。 表題の通りサウンドや音響(今回は触れませんが触覚など)を用いることでゲームのUXをより良くしたいと日夜考えています。 ゲームのUXって? いきなりですが、ゲーム(アプリ)におけるUX(体験)って色々ありますよね。 ゲームシステムそのものの遊びの体験はもちろん、キャラクター、イラスト、物語や楽曲、歌や声優さんの演技などの魅力が注目されがちですが、それらを全てまとめて1つの体験を形作っているというのは、なんとなくご想像いただけ

          有料
          300

          ゲームサウンドや音響で”より良いUX”を実現したい