ADWAYS CREATIVE

新卒採用🌸https://www.adways.net/adnavi/🌸 ADWAYS(アドウェイズ )のクリエイター公式ブログです。 プロダクトの事業戦略〜リリース後の広告プロモーション・運用まで、多様なジャンルの課題を「デザイン」の力で解決していくクリエイターチームです。

ADWAYS CREATIVE

新卒採用🌸https://www.adways.net/adnavi/🌸 ADWAYS(アドウェイズ )のクリエイター公式ブログです。 プロダクトの事業戦略〜リリース後の広告プロモーション・運用まで、多様なジャンルの課題を「デザイン」の力で解決していくクリエイターチームです。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【2024卒デザイナー職志望向け】採用スケジュール

こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)の CREATIVE BLOG です。 徐々に就職活動に向けて動き出そうという方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、デザイナーチームの新卒採用担当が、24新卒のデザイナー職希望の方向けに、採用スケジュールについてご案内します。 ・・・ 企業によって、スケジュールや選考フローは様々かと思いますが、ADWAYSでは以下のスケジュールで採用を行なう予定です! 【全体スケジュール】 こちらは現段階(2023年2月時点)でのスケ

    • ポートフォリオ制作にも役立つ!デザインによる情報整理のコツ

      はじめにこんにちは!ADWAYS(アドウェイズ)のデザイナーのヨッシーです。 ポートフォリオやチラシなど、文字情報が多いものをデザインする際に以下のように感じたことはありませんか? などなど…… かくなる私も情報が多い物のデザインが苦手で、ポートフォリオ制作では特に苦戦した記憶があります。 しかし様々な制作を行う中で、読みやすいデザイン作りにはコツがあるのだな……と、最近分かってきました! そこで今回はポートフォリオ作りを例に、デザインによる情報整理の方法をお伝えし

      • なぜ転職を決めたのか。 転職活動に不安を抱えていたデザイナーがアドウェイズを選んだ理由。

        こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)のデザイナーのカドクラです。 サービスデザイン領域(Service Design Division)に所属しており、情報設計・デザイン・コーディング・ディレクションなど、多岐に渡る業務を手がけています。 アドウェイズに中途入社し、1年と少しが経ちました。そこで、わたしが転職活動を開始した時に抱えていた不安と、アドウェイズとの面接を進めていく中でその不安がどのように解消されていったのか。そして、なぜ最終的にアドウェイズへの就職を決めた

        • 2022年新卒が語る、デザイナーを1年やって思うこと。

          こんにちは!ADWAYS(アドウェイズ)のデザイナーのヨッシーです。 今年も出会いの季節がやってきましたね。 突然ですが、昨年のこちらの記事をご覧になった方はいらっしゃいますでしょうか?▼ 2022新卒デザイナーたちが入社したての頃に心境を語っている記事なのですが、 あれから約1年が経過した今、2022新卒は2年目を迎えようとしています。 そこで今回の記事では、2022新卒が一問一答形式で 1年間を振り返っての感想と、これからに対する心境を語りました! デザイナーにな

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • Introduce
          ADWAYS CREATIVE
        • Interview
          ADWAYS CREATIVE

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          「あそび」のコミュニケーションがアイデアを作る?ADWAYSのオンライン雑談事情

          こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)の CREATIVE BLOG です。 新型コロナウイルスの感染拡大により全社的にリモートワークを導入してから、はや丸三年が経とうとしています。 これまで、ADWAYSでは変化する社会情勢に合わせて出社と在宅をうまく使い分けながら仕事を進めて来ました。今現在でもリモートワークを行うメンバーは非常に多く、コミュニケーションの大部分がオンライン上で行われています。 直接顔を合わせずに仕事をしていると、どうしても減ってしまいがちなのが、お

          クリエイティブディレクター本音座談会_2024新卒デザイナー職志望向け

          広告業界で働くクリエイティブディレクターって具体的にどんな仕事をしているの? 未経験でもデザイナーからクリエイティブディレクターになれるの? 実際に広告業界で働いている現場クリエイティブディレクターの生の声を聞いてみませんか? なぜデザイナーからクリエイティブディレクターになったのか 広告業界のクリエイティブディレクターとしての実際のお仕事の話 就活生に向けての就職アドバイス などなど 話を聞いて、具体的な仕事のイメージを掴んでもらえると嬉しいです。 デザイン未経験でも広

          クリエイティブ職向け面接攻略法_2024新卒デザイナー職志望向け

          *好評につき、追加開催決定!* 就活をしていて誰しもが通る"面接" そもそも面接はなぜ必要なのかという根本的な部分から紐解いていくオンライン1Dayインターン! 基本の面接の流れから、面接の種類、企業が面接を通して見ている点など 普段聞くことのできない裏側の話をたっぷりとお伝えします! 広告業界ならではの面接秘話 デザイナー・クリエイティブ職の面接の特徴 ポートフォリオの活用術 就活生に向けてのアドバイス などなど 話を聞いて、具体的な"面接"のイメージを掴んでもらえ

          広告だけじゃない!?心動かすデザインを創るADWAYSのサービスデザイン領域

          こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)の CREATIVE BLOGです。 ADWAYSといえばインターネット広告の会社……ですが、じつは広告デザイナー以外にも多様なスキルを持ったデザイナーが活躍しています。 今回は、自社サービスのUI/UXデザインから社内外に向けたコンテンツのデザインまで幅広く手掛け、ADWAYSのデザインスピリットを担っていると言っても過言ではない「サービスデザイン領域(Service Design Division)」を取り上げたいと思います。

          【年末年始にスキルUP】デザインおすすめコンテンツ

          こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)の CREATIVE BLOG です。 今年も残すところあと僅かとなりましたね。 今回の記事では、年末年始を利用してスキルを高められそうな、デザイン系のコンテンツをご紹介します! ADWAYSのクリエイターにアンケートを取り、一押しの書籍やWebサイト、SNSアカウントなどを幅広く集めてみました。 デザインを基礎から学べるコンテンツが豊富なので、特に学生さんやデザインを学び始めたばかりの方にぜひおすすめしたい内容です。 また、クリ

          ADWAYSバーチャルインターン・WINTER_24新卒デザイナー志望学生向け

          「冬季にインターンはありませんか?」というお声をいただき、今年は冬も静止画像とテキストのアナログ感満載なカタチでインターンを開催することにしました。 夏季同様に、疑似体験してもらいやすいように(?)あなたの代わりに、ADWAYS(アドウェイズ )クリエイティブチームのマコトくんとマナブくんにも参加してもらいます。 司会・デザ子さん: ADWAYSのバーチャルインターン・WINTERにご参加いただきありがとうございます!

 本イベントの司会・進行を担当するCreativ

          内定者インターンの中身を一挙大公開!

          こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)の CREATIVE BLOG です。 ADWAYSのクリエイティブチームでは毎年、内定者向けにインターンを行っています。今回の記事では今年8月に開催した23卒内定者インターンの中身を担当者がご紹介したいと思います! どんなことを行っているのか?内定者インターンは、入社後の研修でフォーカスして行うことがなかなか難しい「言語化」「構造化」の力を鍛えることを目的に行っています。 ゴールは、就活生向けのnote記事を1人1記事執筆すること

          2024新卒デザイナーセミナー開催中!

          2024年新卒もADWAYSは積極的にデザイナーを採用します! 募集職種や選考スケジュール、今後のイベントなどぜひチェックしてくださいね! ADWAYSのデザイナー募集職種は以下の3職種です。 「広告グラフィックデザイナー」 「動画編集デザイナー」 「UIUXデザイナー」 基本的に選考フローはこのような流れで行っています。 説明会や面接は全てオンラインで実施予定です。(2022年11月時点) 1次面接、2次面接は実際に現場で働く社員が面接を担当させていただくため みなさん

          広告業界デザイナー相談会_2024新卒デザイナー職志望向け

          広告業界で働くデザイナーって具体的にどんな仕事をしているの? どういう人が向いてるの? 未経験でもプロのデザイナーになれるの? 実際に広告業界で働いている現場デザイナーの生の声を聞いてみませんか? なぜデザイナーになったのか 広告デザイナーとしての実際のお仕事の話 就活生に向けての就職アドバイス などなど 話を聞いて、具体的な仕事のイメージを掴んでもらえると嬉しいです。 デザイン未経験でも広告業界に興味があるという方、大歓迎です♪ オンラインのイベントですので、お気軽にご

          内定者&採用担当にインタビュー!デザイナー新卒採用を紐解く

          こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)デザイナー職で23卒内定の「📻あべたく」です。 現在は芸術系大学に通っており、プロダクトデザインやUIUXデザインを学んでいます。 先日、ADWAYSに来年度入社予定の23卒デザイナー内定者5名で、自分自身の就活を振り返る機会がありました。 大学3年生の10月ごろは、夏のインターンが終わり、いよいよ本選考が始まる時期だったことを覚えています。 自分の進路がこれで決まるかもしれない……。と考えると、これまで以上に緊張し、何より就職に

          【23卒内定者に聞く】 “一般大学” から ”デザイナー” になった話

          こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)デザイナー職で23卒内定の「🥖しゅう」です! 「デザイナーに興味があるけれど、なれるのかな......」 そんな悩みを抱えている方に向けて、“一般大学”から”デザイナー”としての就活を成功させた23卒内定者の「🐜ありんこ」さんから、インタビュー形式でアドバイスをいただきました! Q1.自己紹介をお願いします。ADWAYSの動画編集デザイナー職で内定をいただいた23卒内定者「🐜ありんこ」です。現在は一般大学に在学中で、好きなものは、

          【23卒内定者が振り返る】 大学卒業後に「進学」を選んだ話 〜得られた経験と、就活に活きたこと〜

          こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)デザイナー職で23卒内定の「🇺🇸ゆうや」です。 現在、僕はデザイン系の大学院で視覚デザインを専攻しています。 普段の僕は、一人でいる時は絵を書いたり、本を読んだり、どちらかといえばインドアです。友達と遊ぶ時は外に連れ出してくれるので、アウトドアになります。 そんな感じで、なんとか健康に過ごせるようにしています。 ところで皆さん、大学卒業後の進路として進学を考えたことはありますか? 僕が大学院に進学しようとしたのは、大学4年生の前期.