サービスの立ち上げからローンチまでの時系列を赤裸々に綴ってみた。

やっとサービスのローンチが見えてきたので、ここまでの記録を赤裸々に話そうと思う(実際はテキストだけどww)。

もし今後、僕が立ち上げたサービスが有名になったら、それこそ貴重な情報だし、今後サービスを立ち上げる人の役に立てれば、それはそれで良いと思う。

ちなみに今回の記事は、生ジョッキ缶を飲みながら、深夜に書いているので、シラフになった時に、人気がなかったら消してしまう可能性があるので、悪しからず。


前回の記事でサービスをローンチしたと豪語したが、ぶっちゃけ、サイトの元ができたというわけで、実際はnote以外では宣伝も何もしていないし、極親しい知り合いにこんなサービス作ったんだ!!と伝えたレベルだった。

というのも、実際に、その時のサービスでお金が取れるとも思ってなかったし、とりあえず、人に説明するのにもこんなサービスがあったらどう??という質問ができ、実際にこんなサービスを考えてるんだ!という事を伝えるためのベータ版みたいな感じで作った。

これが5月20日!

僕がサイトを作るために2021年のゴールデンウイークを使って、サイトを作って、要件定義や追加するシステム、機能などを実装完了したのが、ちょうど5月20日前ってところだった。

サイトの根幹を作るまでかかった時間は約1ヵ月。ちなみにこのサイトはほぼノーコードで作っている。

僕は学生時代にアルゴリズムなどは授業で習ったレベルなので、そこまでプログラミングに強いということではないので、もしサイトを作りたいという人がいたら、自分で調べながらノーコードでサイトは作れる!これは断言できる!


サイトの根幹まで作ったのは、約1ヵ月だったが、ここからが意外と大変だった。サイトを作ったが、そのサイトの信頼性って個人が作ったものに登録する人ってどのくらいいるのか?

それを考えた時に会社を作ろう!と思った。

それにやっぱり、デザインがダサいんだよね。ここで思ったのが、デザインの重要性。どんなに良いものを作ってもカッコよくなかったら売れないし、流行らない。

逆にどんなに機能的にショボくても、デザイン的にカッコよければある程度は売れるんだよな。それで思ったのが、仲間を増やそう!!って思った。


それと、僕が作ったサイトはインフルエンサーのためのサイトだから、インフルエンサーの人が運営側にいなきゃいけないと思った。だから、僕の知り合いで一番仲の良いインフルエンサーを誘った。

しかも、その人は僕が尊敬する人なので、一緒に仕事ができれば嬉しいとも思っていたので、誘う口実もできたんだ。

もちろん、ダメ元だとは思っていたけど、動かないよりかは良いと思ったし、賛同してくれるかもわからなかったけど、結果誘ってよかった。

僕の意見に賛同してくれたし、今では一緒に仕事をしてくれてるし、お金も今のところ、一銭も渡していない。もちろん、会社が大きくなったら、支払うし、支払いたいと思っている。

でも、未来を信じて今は無給でやってくれているのは、素直に嬉しいね。でも、仕事の話をした時の返信が「ちんぽこぴー」という返信だったのは忘れません笑

酔っているのかと思いきや、シラフって聞いたときは唖然だったわww


まぁ、そこは置いといて初めてのミーティングで(今までは酒を飲んだことくらいだったけど)、ビジネスに共感してくれたし、それでもってデザイナーの人も紹介してくれたので、欲しいものが一気に手に入った感じだった。

これが5月20日に投稿してから6日後の5月26日。今思ってもすげースピードだわ。

そこからはとんとん拍子でデザイナーも入って、6月には3人で打ち合わせをし、デザインを変え、システムの要件(マッチングサイトなので、相互の連絡方法、挙動の確認を経て)、7月15日にやっとバグもなくなって、ローンチする時期が決定することができた。


ちょっと端折ったが、会社自体は6月14日に設立した。

一緒にやっている二人は日本にいないので、必然的に僕が会社のオーナーとなった。レペゼン地球とかで会社の株主ともめるという事がある中で、僕の事を信頼している二人には本当に感謝しかない。

ちなみにだが、会社の設立は非常に簡単で、実際の作業時間は本当に少しだった。設立より、税務署や県税事務所への法人設立届や各役所への届け出の方がめんどくさかった。

ここは一人(他は日本にいない)でやらなければならない事だったので、一人での作業だった。それでも今はネットで調べればよいので、非常に楽だった。

ただ、僕は今は会社員で仕事との両立のため、非常にハードワーカーだったと思う。

もちろん、家族との時間を大切にしているので、それ以外の時間での作業がメインだった。もちろん会社員として、そちらをサボることもできないので、その時間は確保した上での作業となった。

それでも、サービス自体は5月20日にほぼできていたので、それ以降はデザイナーにデザインを変えてもらい、要件を適宜変更するという感じだったので、僕の時間はほぼ会社設立のために使った。

ただ、やっぱり要件定義を変えなければならいことも発生したので、そこはどうしたらユーザーが使いやすいものになるかは徹底して考えた。

また、請求方法は何が良いか?極力自動化できるようにシステムを組むため、いろんな方法を考えたが、やはりクレジットカードを導入することが一番だと思ったので、Stripeという技術を導入するのが一番コストがかかった。

今後の経営を考える上で非常に重要なのが、コストと利益と自動化である。コストと利益を考えるのは誰で考える事だと思うが、自動化(フローのオートメーション化)というのはあまり考えが及ばない領域である。

だが、実はこれが一番大事で、これを考えられない人が多い。

世の中には本当に便利なツールがたくさんあるのに、使いきれていないため、無駄な事をやっていることが多すぎる。

これを省くことで、それに関わる人の時間を削減でき、高利益の体質を作ることができるのに、それをしない無能が多い。逆にできる人は優秀だが、従来の会社にいると、やらない圧力がかかってくるので、有能な人は時代の流れに乗るべきだ。

まぁ、このような流れでサイトを作り始めてから2ヶ月半、会社を立ち上げてから1ヵ月半というスピードでプレリリースまでこぎつける事ができた。

これからどうやってサービスを広めていくか?という課題にぶち当たるが、今のところは、サービスをローンチする目途が立ったという事で自分と仲間を褒め称えたい。

そんな作成秘話を話したが、絶対役に立つサービスだと確信しているので、是非興味があったら、こちらのサイトを見て欲しい。

登録は無料だし、どんな人が登録しているのか?も見れるので、是非登録よろしくです!!

https://advers.biz/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?