見出し画像

不倫の原因解剖してみた



ロマンティックラブイデオロギー
って聞いた事ありますか?



私はお友達から聞いて知って、
すごく興味深くて
いろんな論文を読んでみた📖









付き合う(恋愛)、結婚、出産は
3つで1セットと考えられていて
ぜんぶ同じ人とするのが
ふつうで一般的じゃないですか



この考えを

ロマンティック・ラブ・イデオロギー


というらしい












付き合っている人がいると
結婚しないの?と聞かれ、
結婚したら子ども作らないの?と聞かれ



ぜんぶ素敵なことだけど
本人たちにとっては重荷になり
ハラスメントだと捉えられることもある



本人たちからしたら
勝手にさせてくれって話だし
間違いなく他人に聞かれる筋合いはない



私も気をつけようと思った!










恋愛、結婚、出産
この3つの目的はそれぞれ違う



恋愛→一時的なドキドキ感
結婚→社会的な安定や認定
出産→遺伝子の継承



このバラバラの目的を
同じ人とやれというのは
冷静に考えたらすごいこと











しかも
恋愛して結婚して出産するまでは
流れでいけるものだとしても



出産という
遺伝子の継承という目的を果たした後、



何も目的を持たないままのふたりが
仲良く暮らしていけるかといったら、、



それは個人的には奇跡だと思う笑













3つの目的を果たしたあと
また恋愛(一時的なドキドキ感)を
求めてしまうのは仕方ないのかもしれない



でもこれは不倫と呼ばれ
社会的地位も失うようなこと









でも、目的がないまま
今の会社に勤めていられるか?
って考えたら厳しくない?



転職すると思うの



不倫ってそれと同じことで
ほかの異性にいってしまうのも無理ない



結婚相手に魅力が無くなったとか
好きじゃなくなったとか関係なしにね!










不倫って悪いことなんだけど
この仕組みを冷静に考えてみると
仕方ないんじゃない?って
誠実な私でも血迷うわ😵‍💫笑











だからといって
私は不倫賛成派ではないです!
ここで賛成派って言っても
おかしいことになりそうだけど🤭笑









ロマンティック・ラブ・イデオロギー
について詳しく知りたい人検索してみてね








この記事が参加している募集

これからの家族のかたち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?