見出し画像

国際政治同時進行世界史&日本史 情報 2024.5.18

 最近は、テレビもラジオも聞いては居ません。
 動画も、選別して見ています。小生には、空費する時間は有りません。
 著作者には、様々なタイプの方々がお居でになります。
其れは、其れで宜しいのでは有りませんか。
 小生の記事をお読みになる方々のレベルは、非常に高く、いいね牡丹を頂けると大変嬉しくなります。
 海外の諜報機関の方々は、勿論読んで居ます。
 其の内、英訳や現地語に直され、公開されるでしょう。其の記事を読んで、日本に興味を持ち、日本にやって来て、高度な質問をする様な事が、起こるでしょう。
 米国の義務教育では、日本の故事記、日本書紀に有る、神の記載に、興味深々です。如何答えるのでしょうか。
 日本人以上に、日本の事を知って居る外国人が、多数出現するでしょう。
 予備知識をお持ちでない方々には、さっぱり意味不明となる場合が、多々有ります。この場合には、関連記事をお読みなることをお勧め致します。

 日本の第1代天皇は、誰なのでしょうか。そして、それは、何年なのでしょう。
 神武天皇、大毘古、垂仁天皇、允恭天皇、雄略天皇、継体天皇、光仁天皇。

 万葉集第1巻第1番歌は、雄略天皇です。キチンと二首、記載されて居ます。(福永晋三氏)
 と云う事です。

 允恭天皇、雄略天皇が頑張った結果、古墳人が日本上陸し、DNAにも刻み込まれて居ます。

 神武天皇の皇后も、同系統の皇后です。
 福岡県の春日神社と白庭神社、鎌倉時代の本と、万葉集注釈ー福永晋三氏指摘
 

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?