はる☻

世界って広いんだね。 1999年㋃15日(24歳) Cielo オンライン塾 経営代表…

はる☻

世界って広いんだね。 1999年㋃15日(24歳) Cielo オンライン塾 経営代表 ☘500円塾☘小学生向け☘全国各地に生徒が在席中☆彡 Cieloオンライン塾 公式LINE:@570codde 公式Instagram:cielo_4edu お気軽にご連絡ください。

最近の記事

  • 固定された記事

就職活動をしない理由。

良い高校に通い、一流大学に入学し、一流企業に就職する。 これらが幸せの道。って大人達に学びました。 一流企業で働く事で安定した生活と社会的地位を得る事ができる。 誰もが憧れる人生だよね(笑)当初、私も同じことを思っていました。 就職する事によって、家族、恋人、友達を安心させる事もできます。 「就職って夢と希望でいっぱい」って思っていました。 私が就職しない理由①本当に就職したいのかと自問自答②この世で最も大切な事に気づいたから③父の一言 ①就職する事が正しいのか

    • 我々のオンライン塾の存在価値

      お久しぶり。 今日は、とっても大切な話。 24歳になり経営者として、大切なメッセージをお伝えれたらなっと。 子供たちにとって、「主体性」は自己成長の礎となる大切な力である。 では、主体性とはなんだろう。 私は子どもに夢を語れる大人でいたいと思っています。 その成長過程で、私たちに何ができるのだろうか。 私が運営するオンライン塾「Cielo(シエロ)」は、子供たちの主体性を育む場所です。 いちを塾なんだけど、もっと大切なことを学べる場所にしたいんだよね。 大人になるにつ

      • 親の思いは子どもへ届く。

        自分でなんでもできると思ってた。 生活で言うと、料理も最低限できるし、掃除も洗濯も当たり前。 1人暮らしを始めた社会人一年目。 昔テレビで言っていた。 「社会人になって初めて親に感謝する」 うん。やっとわかった。 心から思う親ってすごい。 親ってすごいって思った僕は、昔から両親と多くの事を喋る人じゃなかった。 むしろ話さない日のほうが多かった。 家に帰ると部屋にこもり、腹が減ると冷蔵庫にある食材で簡単な料理を作る。 だから勘違いしてたんだ。 「1人で生きていける」って。 そ

        • 相手の気持ちがわかる人。

          私は現在、起業し、日々壁にぶつかりながら試行錯誤を行っている。 久しぶりに電話で話した友達に言われたんよね。 次いつnote書くん?って。 なんで、皆さんお久しぶり。 今日は、相手の気持ちがわかる人ってすごいよねって話。 あなたは相手の気持ちを本当に理解していますか? 相手の気持ちは目に見えないモノ 人って不思議なことに、 目に見えるものを優先し、価値があると勘違いしてしまう。 本当は、目に見えないものが最も大事なものなのに。 不思議だよね。 相手の言っている事が事実かど

        • 固定された記事

        就職活動をしない理由。

          私の生き方。

          毎日、9時に起きてコーヒーを飲みながら読書。 その後、近所のカフェへサンダルでパソコンを片手に仕事。 自ら経営している教育事業とコミュニケーション事業の修正、改善、提案を行う。 毎日「自分が働きたい時間」「遊びたい時間」を決める事ができる。 ランチでもディナーでも遊びに誘われたら断わる必要のない人生。 これが私の働き方。 「就職しなくて良かった。」 この言葉の意味を今の私にはとても理解できる。 生き方について真剣に考えた一年だった 自分の人生について初めてこんなにも考えた

          私の生き方。

          子供が描く理想のパパとママ。

          最近良く耳にする「親ガチャ」という言葉。 確かに未来は自分で選択することはできるけど、 スタートライン(産まれる場所)は誰にも選択できない。 だからこんな否定的な言葉が生まれたんだと思う。 一言で言うと「親は選べない。」 しかし、パパとママにも罪はない。 だって、 お母さんがお母さんをする事は初めてだし、 お父さんがお父さんをする事も初めてだから。 これを理解できるかできないかで子育ての捉え方が変わると思うんだよね。 子育てに悩んでいるご両親に伝えたい。

          子供が描く理想のパパとママ。

          私が怒らない理由。

          口喧嘩をしたことがない。 いつもへらへら笑っている。 年下にもフラットな関係で話しかけられることが多い。 「あなたはいつ怒るの?」っと昔から良く聞かれる。 親しき中にも礼儀ありができない人は実は苦手。 しかし、それに対して怒ったりしない、 だって人それぞれの価値観や考え方があるから。 結論から言うと、私は怒らない。 そもそも「怒り」ってなんだろう。「怒り」は誰もが持つ感情の1つ。 あるバイト中、社員がアルバイトの学生に怒鳴って叱っていた。 私は、それに対し

          私が怒らない理由。

          「大人って辛そうだな。」

          ある日の満員電車。大人たちは、眠たそうな顔をして電車にゆらゆら。 ある日の最終電車。大人たちは、疲れた顔をして居眠り。 学生の私には、こう見えた。 「大人って辛そうだな。」 この一言がいつも頭の中をよぎる。 しかし、誰もが大人になり、死んでいく。 避けては通れない道なのかな。とつくづく思う。 「大人になりたくないな。」 こう思う学生が多い事を日々実感している。 「仕事」をどう捉えるか。働かなければいけない。それが大人の使命。 子供の頃は、大人たちが払ってく

          「大人って辛そうだな。」

          幸せに成る方法~成幸論~

          恋人が欲しい。 結婚がしたい。 お金持ちにりたい。 そして、成功したい。 人々は、数ある欲求を叶えたいと思っている。 私もその一人。 しかし、「成功する方法」なんて知らない。これが事実であり現実。 だから、人々は、知人や、先輩に尋ねる。 それでもわからなければ、本に頼る。それが俗にいう~成功論~。 成功したら本当に幸せになれるのかな?お金持ちになったら友人は、離れていくんじゃないかな? そんな思いを持った私は、こう思った。学ぶべきなのは、 成幸論~人生を

          幸せに成る方法~成幸論~

          人は、変われない。

          幸せになりたい。大金持ちになりたい。 人は、いつでも変わる事ができる。 そんな事はないんじゃないかな。 人は、自らの力で変わる事はできないと思う。 この意見に批判的な人は、たぶん現実に目を向けていないと思うんだよね。 これから、この意見に関して説明していくね。 人生は、習慣で決まる朝起きて、顔を洗い、歯を磨き、ご飯を食べる。 一方で、ご飯を食べてから歯を磨く人もいるかもしれない。 自分の家庭で行われている事が、友人の家庭では、行われおらず、 変な目で見られる

          人は、変われない。

          行動は社会を変える。

          人はなるべくして行動する。 モノを買うとき、人と話すとき、意識していなくても、 決まった行動をとる。 それを行動経済学として扱う事ができる。 1つ例を挙げるとしたら、 男性のトイレの真ん中にある印を狙って尿を足すだろう。 これらは、多くの男性に共感を得る事ができるだろう。 結果、尿を外す人が減り、トイレが綺麗になった。 これらの事を行動経済学と呼び、ビジネスの幅を広げるのは間違いないだろう。 人にモノを買わせる方法人にモノを買わせる方法が分かったら人々はもっと豊かにな

          行動は社会を変える。

          日本の生産性が低いのには明確な理由がある。

          よく耳にする言葉がある。 「日本は生産性が低い。」 社会で生きていくうえで、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか? ここで、私は疑問を抱いた。 日本には、懸命で仕事に没頭している人材が多くいる。 残業はもちろん、休みの日まで仕事をしている方々も多く存在する。 このような日本の姿をみて、海外からは、 「日本人は働きすぎだ。」と言われる。 では、なぜ生産性が低いのか。 この原因は明確である。多くの社会人にこの記事を読んで頂きたい。 きっと、日本に対しての

          日本の生産性が低いのには明確な理由がある。

          蝉の生き方から学ぶ。

          夏の朝。響き渡る蝉の声。 蝉は、夏が来たことを私達に告げる。 皆さんは蝉に対してどんな印象を抱いていますか? 「うるさい」 もしかしたらこの一言に尽きるかもしれませんね。 私は、蝉に学ぶ事がたくさんあるんじゃないかなって思った。 蝉みたいな生き方をしたい。これが私の思い。 蝉は人生の正しい生き方を知っている蝉の寿命は、7日間。 みなさんは今どのように生きますか? 漫画読んで家でゴロゴロ。 ゲームに熱中してる? それとも仕事に没頭する毎日を過ごしてる?

          蝉の生き方から学ぶ。

          成功者が言う「家族を大切にしろ」の本当の意味

          今まで数多くの自己啓発本や成功論の本を読んできました。 その中で必ず書かれている内容の1つである 「家族を大切にしなさい」 多くの成功者は、口をそろえてこの言葉を言います。 生を与えてくれた感謝。育ててくれた感謝。 家族を大切にできない人は成功しないって言われてきたかも知れませんね。 私は、この「家族を大切にしろ」って意見に対し疑問を抱きました。 家族を大切にしたら成功するの?そんな事はない。 そんな疑問を自分目線で述べていきたいと思います。 消えない傷とそ

          成功者が言う「家族を大切にしろ」の本当の意味

          伝える事の大切さ。

          もしテレパシーが使えたらどうなるんだろう。 人って声に出さなくても心の中で自分と話す事ができる。 一方で他者と思いを伝える事もできる。 だからどの動物より人類が地球を侵略できたんじゃないかな。 人類の宝。「言葉」という名の魔法。 もっと大事に使わないとね。 使い方によっては、世界を滅ぼす事も可能だし、世界を救う事も可能にな道具だと言っても過言じゃないかもね。 思いを伝える事の難しさ皆さんも体験した事あるんじゃないかな。 伝えたかった思いと伝わった思いにズレが生

          伝える事の大切さ。

          人を変える3つの環境って?

          人って変わる事ができるんだよ。 綺麗ごとに聞こえるこのセリフ。私は、この一言が現実で起きる事を証明したい。 人生つまんないなって思う人や、今のままでいいのかなって思う人にぜひ読んで欲しいな。 ただの大学生が変わった実話を述べていきたいと思います。 良かったら最後まで読んでね!! 人を変える三つの環境まず一つ目は、 住む環境を変える 私は、比較的に田舎の実家に住んでいます。 周りは、草木で覆われた緑ばかりで川なんかもあります。 近所には、優しい老人の方々。

          人を変える3つの環境って?