もう何日も書いていないように感じる

ここ数日、自分でもサボり気味だよなと自覚はしていますが、もう前に書いたのが1週間以上前に感じています。

この感覚は初めてなのでよく分かりませんが、それほど文章を書くのが億劫になっていることの証拠だと思ってます。

慢性的にネタには困ってます。それにしても「何か書くぞ!」という気持ちは常に持ち続けていました。

この気持ちが一過性のものなのか分かりません。しかし、今の状況はただ機械的に毎日を過ごしかけていると思っています。機械的に毎日を過ごすとは、いわゆる、やらなければいけないことだけをして、1日が終わることです。

私が書いた文章は巷にあふれる駄文を増やしているだけの行為と自負していますが、それでも、考えていることを言語化し、アウトプットすることは意味があることだと思っています。

しかし、noteが生活に必須か?と言われればそうではありません。大きく書けば、発想・考えを豊かにするために書いているとも言えます。

文章を書くことで日々思っていることを整理し、「あ、私ってこう感じていたんだ」と表面化させることだと思ってます。これは頭だけで考えていたまとまりの無いことも目で見える形にすることで見通しがよくなります。

例えば、不満もありすぎると、不満を構成する要素がいくつかあるはずなのに漠然と「とにかく不滿」になってしまいます。「何が不満なの?」と言われて、いくつか答えるものの、「あれ?まだあったはずなのに…」と消化不慮になってしまいます。

ポジティブな面で考えれば、私は他人に「それ、どうでもよくない?」と言われたとしても、考えたいことが多々あります。

このnoteにもたくさん書いてきましたが、ひょんなことから「あ、これ他にも応用できるな」と気づけることもあります。

これも「何か気になる」を一度書き出し、「要するにどういうことだ?」と書いた文章とにらめっこするから出来ると思ってます。

気になることを頭にとどめながら、問題を考えるのは考える容量が減っていると私は思ってます。一時的にでも考えたいことを記憶の表層に残しておく必要があり、それにも気力を使います。そんなことをしながら、何かを考えるのはとても効率の悪い作業です(私のスペックの問題かもしれませんが)。

一例として書くことの私なりの意味について書きました。これをスッとばしたいということは何も考えずにただ眼の前の日々を過ごすことに変わりないと思っていることと変わりません。

なので、今の状態はあまりよろしくないと思ってます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?