見出し画像

札幌在住、29歳男の「車を所有する理由」

今に始まったことではないですが「若者の車離れ」なんていうことはよく言われていまして。

完全に車社会の北海道とはいえ、札幌では20代だと自分の車を持っていない人の方が多いように思います(もちろん、生活スタイルや居住地などの環境にもよるのでしょうが…)

そんな中で、僕は社会人1年目から自分の車を持ち、今年1月の買い換えで2台目の車に乗っています。「マイカー歴」は、8年目に突入しました。

ここまで来ると、もう車の無い生活は考えられません。住んでいる場所が札幌の中でも交通の弁が悪いところだから……というのももちろんあるのですが、それ以外にも「このために車持ってるんだよな〜」と思う理由がいくつかあります。

その大きな一つが、「持ち運びできる自分のスペースである」ということ。

車は移動手段の一つであるのですが、実はこの「ポータブルなパーソナルスペース」という要素もめちゃくちゃ高いと思っています。

(停車する場所として問題のないところであれば)どこでも寝られますし、どこでも仕事ができます。これは、かなり自分の行動の選択肢を増やしてくれる大事な要素です。

「作業場所」と考えたときには、窓の外の風景や周りの環境をかなり自由に変えられるのもとても優れているポイントの一つです。

僕はその瞬間瞬間で「集中できる環境・方法」が結構違うので、このアレンジが効くのは車所有の大きな決め手だと思っています。

リースやカーシェアにしない理由は、ある程度じっくり同じ車に乗り続けたいから……ということだと思います。多分。笑

今はリースなども色々な選択肢がありますし、それらの料金を計算したこともないのですが、単純に支出額以上の価値があるのがマイカーを持つ意味だとも思っているので。

車は「物」ではありますが、乗れば乗るほど愛着が湧いて思い出も増えていくという感情的価値を提供してくれる、ある意味では「人」に近い存在でもあるのかもしれません。

単なる移動手段として検討すると見えてこないところにこそ、車の方があるなぁと最近よく思います(車で仕事するのが捗るから)

自分がどんなライフスタイルを送りたいかに合わせて、選べたら良いですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?