見出し画像

すき家の牛丼ってなんでこんなにうまいんだろうか

お疲れ様です。

絶賛限界社会人の日々です。

そんな限界社会人のお供といえば、、、、



牛丼ですよね!!

腹減ってきたぞー!!

牛丼は日本の文化とも言えます!!

牛肉と玉ねぎを煮込んで飯にぶっかける
これだけで日本が誇るソウルフードに上り詰めた
のだからすごいの一言。

そのなかでも私は
すき家の牛丼が大好きで、というよりかは
私の住んでいる地域は松屋も吉野家もないので
自然にすき家一択になるところがあるのですが。

肉も大ぶりで食べごたえ抜群
濃い味付けと玉ねぎも歯ごたえあって

なによりトッピングが豊富

深夜にたべたらもう、、、、、

天国です(笑)


すき家は肉も大ぶりで食べごたえ抜群

すき家の牛丼をはじめて食べたのは
中学生くらいでしたが
その時は特に何も感じなかったですが

社会人になってから
このすき家の有り難みはもはや
お袋の味ばりに感動しています。

24時間営業でタヒぬほど残業した帰りでも
変わらない美味しい味で向かえてくれる

涙が出てきました(笑)

このストレス社会に生まれ
日々悩みが尽きないですが
それでも牛丼を食べれば少しだけ笑顔が
取り戻せます。

さあ、明日も頑張ろう!

それではまたm(_ _)m


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?