見出し画像

適応障害休職から1ヶ月たったけど・・・・

お疲れ様です。
適応障害で休職中のポンコツ社会人です。

適当に寝て、食べて、体調崩して、youtube見て
youtube活動やって過ごしていたら
ワン◯ースの
黄◯が度肝を抜かれる程の速度で1ヶ月が過ぎていきました(笑)

時の流れが残酷なほど早いなと感じます。

このまま復帰しても
同じことを繰り返すであろうと思い
自分を見つめ直し、しっかり今後の道を定めるために
1ヶ月休職を延長しました。

それでもって今、私がどう考えているのか
をお話すると。

1.フリーランスで釣り関係のyoutubeやSNSをメインで活動していく

いい年して何考えているんだよ!
って思う方もいるかと思うのですが、だってやりたいことなんだもん(笑)

それと同時に現実的ではないし
成果という成果が出せていないくせに
そんなの夢物語の破滅の道だと

それはわかりきっているのです。

でも、それで生活できている人だって
僅かながらいる。

いやいや社会に適応できない
お前にできるわけがないだろと。

親に迷惑かけてまでやりたいことなのかと。

ほそぼそでもいいから真っ当に会社員やっていたほうが収入が少なくとも安定しているだろうと。

この選択肢に関しては
失敗は全く恐れていないし撤退ラインも自分で
決めています。

ですが、現状はそんなやりたい気持ちと世間や
親のことを考えて

葛藤しまくっています(笑)

2.自分の考え方や価値観を変えて今の会社に復職する

少なくとも普通のまともな考えを持っている方なら
これが一番選択肢としては妥当だろうなと思うでしょう。

ですがここで皆さんに問います。

7年間のうちに適応障害を2度診断されている。
上司に口も聞いてもらえない程の嫌われた数
実に2回。
仕事のミスにより
人権を踏みにじられるほど怒られた数、数え知れず。
仕事に対して真面目ではあるが、プロ意識はない。
仕事に対して恐怖心かある。
難しい仕事を様々な手を使って乗り越えるスキルが
いまだにない。
自分をプラスに高く見せすぎて失敗したこと数知れず。
勉強はできないし、地頭も壊滅的に悪いので
要領も良くない。
ADHDのグレーゾーンなので、あらゆる面で
忘れものや整理整頓ができない。

さあ、これをすべて直して
今の会社に復帰できるとおもいますか?

むしろ7年間相も変わらず
こんなことに苦労してきた人間が、今現在
働いている業界を向いていると考えられますか??

答えは
自分次第ということですが。

すくなくとも
ほそぼそと自分の人生つまらなかったなと
思って天に召される自信はありますね(笑)

人間の性格は
三つ子の魂百までとあるように

なかなか変えられないのです。

自分を押し殺してまで働く仕事って・・・
それで奥さんや子供を養えれば話しは別ですが
そもそも私には一生縁のないものなので(笑)

それを考えたときに
どうしても、考えを180度変えて復職するのには
ためらいが出てしまうのです。

結論 

とは言え、このままただ休んでいるわけには
いかないので

結論は出さなければならないだろう。
1つ目に話した選択であれば
それができることを何かしらで証明しなければならないだろうし。

2つ目であれば
今までの考えを180度変えていかないとまた
適応障害になってしまうだろう。

ああ、人生ってしんどいな・・・・


それではまたm(_ _)m





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?