てくた | 一級建築士

■企業で働く30代一級建築士。宅建士&一級施工管理技士も取得。 ■ココナラにて相談窓口…

てくた | 一級建築士

■企業で働く30代一級建築士。宅建士&一級施工管理技士も取得。 ■ココナラにて相談窓口を開設しています。 https://coconala.com/users/2092168 ■色々なSNSで情報発信しています。 https://lit.link/awbt2020

マガジン

  • 建築士が家を買う話

    一級建築士である私が家を買うまでに経験し考えたことをまとめています!

  • 名建築を旅する

    世界の名建築を訪れた時の記録をまとめています!

最近の記事

  • 固定された記事

建築士が家を買う話

家を買う、 というのは多くの人にとって人生の一大イベントだと思います。 不動産関係者でもない限り、土地・建物について、売買の経験がない人がほとんどでしょうし、 建築関係者でもない限り、建物の設計や工事の見積などについて、業者と打ち合わせの経験がない人がほとんどだと思います。 その後の人生を左右しうる高額な買い物であるのに、 その過程で起きる様々なことに対して、 ”初めて” の状態で次々と対処していかなければなりません。 私について私は普段、企業に属して中規模から大

    • 【リフォーム編】現況図をつくる

      間取り図から現況図をつくるついに中古マンションを購入することができたので、新たな住まいとして刷新すべく、リフォームの計画をどんどん進めていきたいところですが、そのためには、まず現況を詳細に把握することが必要です。 この時点で下図のようなマンションの間取り図は手元にありますが、これでは図面の縮尺や各部の寸法がほとんどわからず、リフォーム計画の図面を書くことができません。 そこで、間取り図からある程度寸法を予測し、「現況図」のたたき台を作成します。 現況図のたたき台の作成大

      • 【契約編】不動産購入手続きの流れ~詳細~

        前回の投稿では、不動産購入を決意してから物件引渡しまでの手続きについて、その流れと所要期間を中心に概略を書きました。 今回はそれぞれの手続きの詳細について書きたいと思います。 1.購入申込書の提出とローン仮審査、金額合意までまずは購入を決意したら、その意思を売主さんに伝える必要があります。 そのための書類が「不動産購入申込書」で、書式は不動産屋さんが手配してくれます。 法定書式ではないので不動産屋さんによっていろいろな名称がありますが、契約書ではないので、申し入れた金額で

        • 【契約編】不動産購入手続きの流れ~概略~

          前回までの投稿では、いろいろな物件を内見し、これだ!と思う物件に出会い、購入を決意するまでの経緯を書きました。 しかし購入を決意した後すぐにお目当ての物件が手に入るというわけではなく、実際に自分の手元に物件の鍵が引き渡されるまでには、長い道のりがありました。 今回は売主さんが現在進行形で住んでいる状況で売りに出されていたこともあり、買付から引渡しまでを振り返ると、3ヶ月程度の期間がかかりました。 その3ヶ月間にこなす必要があった不動産売買契約にかかわる手続きを日付と期間

        • 固定された記事

        建築士が家を買う話

        マガジン

        • 建築士が家を買う話
          12本
        • 名建築を旅する
          7本

        記事

          再生

          現代建築の名作、ポンピドゥー・センターを訪れる

          現代建築の名作、ポンピドゥー・センターを訪れた時に撮影した写真を1分間の動画にまとめています! 【基礎情報】 建築家:レンゾ・ピアノ、リチャード・ロジャース、     ジャンフランコ・フランキーニ 場所:フランス パリ 用途:総合文化施設 年代:1977

          現代建築の名作、ポンピドゥー・センターを訪れる

          再生
          再生

          建築家カルロ・スカルパの代表作、ブリオン・ヴェガ墓地を訪れる

          建築家カルロ・スカルパの代表作、ブリオン・ヴェガ墓地を訪れた時に撮影した写真を3分間の動画にまとめています! 【基礎情報】 建築家:カルロ・スカルパ 場所:イタリア アルティーヴォレ 用途:墓地 年代:1969 – 1978

          建築家カルロ・スカルパの代表作、ブリオン・ヴェガ墓地を訪れる

          再生
          再生

          近代建築の名作、バウハウス デッサウ校を訪れる

          近代建築の巨匠、ヴァルター・グロピウスの作品、 バウハウス デッサウ校を訪れた時に撮影した写真を3分間の動画にまとめています! 【基礎情報】 建築家:ヴァルター・グロピウス 場所:ドイツ デッサウ 用途:学校 年代:1926

          近代建築の名作、バウハウス デッサウ校を訪れる

          再生
          再生

          近代建築の巨匠、アルヴァ・アールトの作品を訪れる

          建築家アルヴァ・アールトの作品、 セイナッツァロの村役場を訪れた時に撮影した写真を1分間の動画にまとめています! 【基礎情報】 建築家:アルヴァ・アールト 場所:フィンランド ユヴァスキュラ セイナッツァロ 用途:庁舎 年代:1952

          近代建築の巨匠、アルヴァ・アールトの作品を訪れる

          再生
          再生

          近代建築の巨匠、アントニ・ガウディの代表作を訪れる

          建築家アントニ・ガウディの代表作、サグラダ・ファミリアを訪れた時に撮影した写真を1分間の動画にまとめています! 【基礎情報】 建築家:アントニ・ガウディ 場所:スペイン カタルーニャ バルセロナ 用途:教会 年代:1882 (着工)

          近代建築の巨匠、アントニ・ガウディの代表作を訪れる

          再生
          再生

          近代建築の巨匠、フランク・ロイド・ライトの日本での作品を訪れる

          建築家フランク・ロイド・ライトの日本での作品、ヨドコウ迎賓館を訪れた時に撮影した写真を1分間の動画にまとめています! 【基礎情報】 建築家:フランク・ロイド・ライト 場所:日本 兵庫県 芦屋市 用途:住宅 年代:1924

          近代建築の巨匠、フランク・ロイド・ライトの日本での作品を訪れる

          再生

          〈内見編〉ついに物件購入!

          前回の記事までは、本気で検討するも購入には至らなかった物件の話でしたが、今回はついに売買契約を締結することができた物件についての話です。内見後、購入を決心して買付を入れ、売買交渉が成立するまでの話を書こうと思います。 今回購入を決めた物件も、これまでのリサーチと内見での経験から、見つけた瞬間、素早く購入を決断しなければ、すぐに売れてしまうだろうなと思える物件でした。概要は下記の通りです。 ーーーーーーーーーーーーーー【間取図】ーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー

          〈内見編〉ついに物件購入!

          再生

          近代建築の巨匠、ミース・ファン・デル・ローエの代表作を訪れる

          建築家ミース・ファン・デル・ローエの代表作、バルセロナ・パビリオンを訪れた時に撮影した写真を1分間の動画にまとめています! 【基礎情報】 建築家:ミース・ファン・デル・ローエ 場所:スペイン カタルーニャ バルセロナ 用途:展示施設 年代:1929

          近代建築の巨匠、ミース・ファン・デル・ローエの代表作を訪れる

          再生
          再生

          近代建築の巨匠、ル・コルビュジエの代表作を訪れる

          建築家ル・コルビュジエの代表作、ロンシャンの礼拝堂を訪れた時に撮影した写真を1分間の動画にまとめています! 【基礎情報 / Basic Information 】 建築家:ル・コルビュジエ 場所:フランス オート-ソーヌ ロンシャン 用途:教会 年代:1955

          近代建築の巨匠、ル・コルビュジエの代表作を訪れる

          再生

          〈内見編〉1500万、67㎡、築43年のレトロ物件

          今回も前回の記事に引き続き、物件の購入を検討していく中で、特に条件がよく、本気で購入を検討した物件の話を書こうと思います。 前回とはだいぶ条件が異なる物件でしたが、また違った魅力を感じる物件でした。概要は下記の通りです。 ーーーーーーーーーーーーーー【間取図】ーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーー【概 要】ーーーーーーーーーーーーーー ・売値 約1500万円、専有面積 約67㎡(22.4万円/㎡) ・鉄筋コンクリート造5階建ての5階、総戸数30戸

          〈内見編〉1500万、67㎡、築43年のレトロ物件

          〈内見編〉2000万、50㎡、築22年のお手頃物件

          購入を決めるまでに、候補となったいくつかの物件を実際に見に行きました。とりあえずの気持ちで見に行った物件も多いですが、その中でも特に条件がよく、本気で購入を検討した物件の話をいくつか書こうと思います。 まずは物件を探し始めてすぐの頃に内見した物件で、概要は下記の通りです。 ーーーーーーーーーーーーーー【間取図】ーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーー【概 要】ーーーーーーーーーーーーーー ・売値 約2000万円、専有面積 約52㎡(38.4万円/㎡)

          〈内見編〉2000万、50㎡、築22年のお手頃物件

          〈リサーチ編〉安全な建物の探し方~耐震診断について~

          前回の記事では、建築基準法の耐震基準の変遷について書き、「旧耐震基準」より「新耐震基準」の方が建物としての安全性が高いことを書きました。 しかし、旧耐震基準だからといって、一概に危ない建物というわけでなく、「耐震診断」という方法により、その安全性を確認することができます。 耐震診断とは?耐震診断とは、旧耐震基準で設計された既存の建物が、新耐震基準に相当する耐震性を有するかどうかを調査し、その安全性を確認する方法です。 「建築物の耐震改修の促進に関する法律(通称、耐震改修促

          〈リサーチ編〉安全な建物の探し方~耐震診断について~