見出し画像

スイートポテトのコツ教えます!〜コーヒー屋になるまで残り70日


100日後にコーヒー屋になるサラリーマンが、スイートポテトをさらにおいしく作るコツを調べた結果、目からウロコでした、、

スイートポテトのコツ

早速スイートポテトの作るうえでのポイントを調べてみました!



参考にした記事はコチラ

https://precious.jp/articles/-/17122



早速結論を述べます!


ポイント

•さつまいもは「紅あずま」か「鳴門金時」で甘味アップ
→甘味が少ない場合、きび砂糖や蜂蜜、メープルシロップを使う。

•濃厚にするなら、バターと生クリームを使え!

•卵黄にはみりんを少々加えると焼き目がGOOD。

•塩を少々加えると味が濃厚になる!


以下記事の抜粋

工程で気を付けるべきポイントは、さつまいもに火を通すときには、ゆでずに「蒸したり、レンジ加熱したりする」こと。
そして「バターと砂糖を熱いうちに混ぜる」「牛乳と卵は粗熱がとれてから加える」こと。
また、「オーブントースターで5~10分、焦がさないようにアルミ箔をかけるなどして焼く」こと。

▶︎︎蜂蜜、生クリーム、バター、塩、みりんを使う。

(おまけ)今日のコーヒー

コスタリカ 浅煎り

初めて入れてみました。good!



ここまで読んでくれてありがとうございます!
毎日焙煎研究、コーヒーになるまで奮闘します!
暖かく見守ってくれると嬉しいです!
それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?