マガジンのカバー画像

SaaS×BtoB×営業

58
SaaS営業、BtoB営業について
運営しているクリエイター

#インサイドセールス

【祝10,000施設突破】 toB SaaSでアカウント獲得を加速できた「組織文化」をシェアします(A面)

おかげさまでこども施設ICTソフト「コドモン」が10,000施設突破しました。私が入社した3年半前の2018年7月は1600くらいでしたので、実に6倍の規模になりました。ありがとうございます。※先日、おかげさまで3年連続で業界シェアトップということもわかりました 私たちは、私たちが目指す「子どもを取り巻く環境をテクノロジーでよりよくする」ために、より早く、より多くのこども施設(保育園・幼稚園・こども園・学童・小学校)で普及するために頑張ってきました。 このように多くの施設

【祝10,000施設突破】 toB SaaSでアカウント獲得を加速できた「組織変遷」を初公開します(B面)

おかげさまでこども施設ICTソフト「コドモン」が10,000施設突破しました。私が入社した3年半前の2018年7月は1,600くらいでしたので、実に6倍の規模になりました。ありがとうございます。※先日、おかげさまで3年連続で業界シェアトップということもわかりました 私たちは、私たちが目指す「子どもを取り巻く環境をテクノロジーでよりよくする」ために、より早く、より多くのこども施設(保育園・幼稚園・こども園・学童・小学校)で普及するために頑張ってきました。 このように多くの施

スタートアップで成果を出し挑戦し続けるための「the Glad Game」マインド

コドモンの足立です。コロナ禍で在宅率が増えたことではじめた毎朝のGoogle meetを使ったチームでのチェックインMTG。その中で最後に親睦目的でひとつのテーマにみんなで発表するゆるーいコーナーがあるのですが、先日は「今までラッキーだったことは?」というテーマでした。 ちょっとしたラッキー話が展開されると思いきや、みんながみんな「自分はラッキーだ。いまコドモンで働けていることはもちろん、いままでのキャリアも振り返ると幸運だった」と言い切っていることが印象的でした。 なるほ

顧客に寄り添うより「一方通行」が顧客視点である理由

コドモンの足立です。昨日、光栄にも営業No.1を競う大会「S1グランプリONLINE」に出させていただきました。残念ながら優勝はがっつり逃しましたw(参加しての感想は落ち着いた頃にまた書きたいなと思います) 結果や大会についてはこちら 当日、私はあえてお客様と双方向でなく、「一方通行式に話す」と言うtipsをご紹介したのですが、おかげさまで多くの方から反響をいただきました。※2020/12/15事務局側で当日の動画公開されたので下記のリンクつけました しかし、5分という

私がS1グランプリに出る理由

この度、ひょんなことから古瀬さん( https://twitter.com/salesdesign2018 )に「出ませんか?」と声をかけられ、選考にエントリーさせていただいて、結果、今週土曜のS1グランプリに錚錚たる方々と出場させていただくことになりました。 そもそもS1とはセールスの1番を決める大会です。しかも、今回はセールスの中でもオンラインセールスに特化した大会となるそうです。 詳しくはこちら ↓ちなみに私、こんなプロフィールです 「営業力で勝負していない」コ

オンラインセールスは生産性と同時にプロダクトを磨くのが任務(セールス関連)

オンラインセールスについて考えていることをまとめていきます。 3月入社のプロフェッショナルが圧倒的に実績を出していただけると「よし、オンラインセールスも急いで増員するか!」と意思決定ができますし、逆に期待を超えるパフォーマンスではない時には「オンラインよりも他にリソースあてた方が良いかも」となるので、1人目の仕事というのは会社の未来を考えるうえで非常に重要になってきますとプレッシャーだけかけておきますw。 インサイドセールスのプロフェッショナルチームの中にオンラインセールス

好きです。bellFace(ベルフェイス)

※はじめに こちらの記事をインスパイアさせていただいての記事になります。おさるさん勝手にすみません。自分もSmartHRさん好きです。 最近、ベルフェイスで大きな成果をあげてることもあり、昔の仲間や、他の会社の営業チームの方に、「なんでweb会議ツールではダメなんですか」と聞かれることも増えました。伝わっていないんだなー、その良さが。 ということで、自分も聞いてください。私が応援する「bellFace」について。 bellFaceとは営業成果を飛躍的に高める営業の救世主

【祝5,000施設突破】オンライン商談のみで1,000施設以上受注できたアポ取り法をシェアします

おかげさまでこども施設ICTソフト「コドモン」が5,000施設突破しました。私が入社した1年半前は2018年7月は1,600くらいでしたので、実に三倍の強の規模になりました。ありがとうございます。※先日、おかげさまで同業界でも圧倒的なシェアということもわかりました 私たちは、私たちが目指す「こどもを取り巻く環境をテクノロジーでよりよくする」ために、より早く、より多くのこども施設(保育園・幼稚園・こども園・学童・小学校)で普及するために頑張ってきました。 https://w

なぜ営業はベルフェイス(遠隔商談)活用できるようになるべきか

株式会社コドモンのICT推進チームの足立です。私たちのチームは保育園、幼稚園、学童、スクール、小学校など、こども施設の先生たちの毎日をサポートするICTソフト「を普及させる役目を担ってます。 突然ですが、ベルフェイスってご存知ですか? ヒラメ筋のCMをどこかで見たことあるという方もいるかもしれません。 こちらの記事にあるように、全国津々浦々にあるこども施設に急速に普及させるには遠隔商談とそのツール「ベルフェイス」は最早欠かせないものとなっています。 今ではご成約

成果を出すためのインサイドセールスとのコミュニケーション方法

今まで僕が今までのnoteで触れてこなかったインサイドセールスについて話をしていきます。 そろそろ、協業ネタでも書こうかなと思っていて、協業ならインサイドセールスかSEかどっちかだろうと思って質問をしてみました。 短時間にも関わらず投票してくださった方ありがとうございます。 投票の結果、ダブルスコアでインサイドセールスとの協業に軍配が上がりました。 インサイドセールスという言葉自体の関心も高く、興味のある方も多いんだなぁ〜って実感しました。 そして、今回の内容の肝にな

オンラインセールスは追客が命

▼自己紹介こんにちは。SmartHRでオンラインセールスを担当している正木です。 オンラインセールスとは、お客様にWeb商談で提案を行うクロージングセールスです。初回提案から受注に至るまで、訪問をすることなくWeb商談で提案します。 ▼これは何オンラインセールスにおける追客の重要性について、私の考えをまとめてみました。SMB領域を担当するオンラインセールス向けの内容です。 SmartHRでは初回商談の壁打ちを毎朝メンバー同士で行っているのですが、初回商談後の追客の方法につ

SaaSビジネスを加速させるSDR(インサイドセールス)の役割

はじめにはじめまして。 SmartHR SDR(Sales Development Representative)チームの 446 / よしむ(446@SmartHR) です。 SDR = 他社では主にインサイドセールス の呼び名で通ることが多く、見込み顧客(リード)に対して電話やメールなど訪問以外の手法でアプローチし、営業機会(商談)の創出をミッションに置くポジションです。 SmartHRのBiz組織は、SaaSでお馴染みの THE MODEL というスキームに則り、日

SmartHRインサイドセールス/現SDRチームの今までとこれから

はじめにSmartHR SDRチームの446 / よしむ(446@SmartHR)です。 現在、ユニットチーフとしてメンバー採用に関わっているのですが、インサイドセールスという職種自体まだまだ「?」な部分が多いことが課題だなぁと感じています。 noteを通してSDRの役割やキャリアイメージなどを発信し「SmartHRのSDRいいやん」「SmartHRのSDRに挑戦してみたい」と思う人が増えていくとうれしいな、と思い本稿をしたためます。 前回のnoteでは、SaaSビジネ

SaaS業界におけるセールスの役割

こんにちは、クラウドサインセールス営業責任者の平です。 マーケティング、セールス、カスタマーサクセス、プロダクトの全てが噛み合わないと上手くいかないSaaS。クラウドサインにジョインしてから悶々と考えていたセールスの役割が何なのかを本日は書いていきたいと思います。  ・旧来型のセールスとSaaSセールスの違い ・SaaSセールス必須スキル①:正しい顧客に売る ・SaaSセールス必須スキル②:顧客の声を吸い上げる 旧来型セールスとSaaSセールスの違い 一般的にセールスは