見出し画像

社員インタビュー<Vol.6>現場上がりの人事課社員に突撃

こんにちは、人事課の井上です。

社員インタビューVo.5では、管理本部人事課・新卒採用担当である井上を紹介します。つまり私です。

経歴

2020年に新卒入社し、店舗業務を2年間経験後、2022年より人事課に配属。


アクトに入社した決め手を教えて下さい


一言でいうと「人の良さ」です。足を引っ張り合う、出る杭は打たれる、のような社会人になるのが嫌で、互いに切磋琢磨し合える環境で成長したいという想いから、アクトに入社を決めました。


入社前のイメージとのギャップ


 マイナス面で大きなギャップはありませんでした。入社前に研修などで仕事内容や働き方は知る機会があったため、ギャップは生まれませんでした。むしろ本当に仲が良いんだなアクトの人たちは、といういい意味でのギャップがありました。笑

画像1


現在はどのようなお仕事をしていますか


 現在はSNSマーケティングとダイレクトリクルーティングを主に行っております。慣れない仕事なので疲れますね。笑


管理本部と現場の雰囲気について教えて下さい


 まず現場は、お客様がいらっしゃるサービス業なので明るい雰囲気のことが多いですね。流行りの音楽が流れていて、お客様との会話に笑い声があって、、、といった雰囲気です。


 管理本部は、現場で働いている皆さんをサポートする役割なので、それぞれが自分の役割に対して忠実に、そして助け合いながらテキパキと働く雰囲気です。正直まだ1週間経っていないので、よくわかりません。笑


仕事をする上で大切にしている事を教えて下さい


他者を傷付けないことです。

入社理由でも話しましたが、足を引っ張り合ったりすることは嫌なので、傷付けない事、そして不快感を与えないことを最も大切にしています。これはお客様、社員すべてひっくるめて、私が関わる方々全員に対して大切にしていることです。


どのような想いを持って働いていますか


私が関わることで、何か少しでも相手にとってプラスになる人材でありたいという想いを持って働いています。マイナスになるのはもってのほかです。

「井上さんが一緒にやってくれてよかった」「井上さんのおかげで成長できた」という言葉が嬉しくて、その感動を胸に秘めて毎日働いております!


アクトが気になっている求職者、新卒の方へメッセージをどうぞ


私たちは、工具販売店です。接客業です。リユース業です。そしてまだまだ中小企業です。

しかし、ここで表面はさほど重要ではありません。人と同じですね。

アクトは、この一言に尽きます。


「襤褸を着ても心は錦」


 気になった方は調べてみてください。
 
そして、ここまで読んでくれた方、わざわざ上の言葉を調べてくれた方。
私たちは、あなたのような人材を求めています。

一緒に手を取り合って未来を創りませんか。

・・・

新卒・中途共に積極的採用中。

新卒採用に関してはコチラ

中途採用に関してはコチラへ、お気軽にご連絡ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?