マガジンのカバー画像

トレーニング記録

53
日々のトレーニング記録です。
運営しているクリエイター

記事一覧

ランニングノート2021/10/4-10/10

ランニングノート2021/10/4-10/10

仕事中に、ニッポン放送の「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」をポッドキャストで聞くのが日々の楽しみです。

先日の放送で辛坊さんが、今話題の小室圭さんが腹話術師のいっこく堂さんに似ていると言ってたのがツボりました。

言われてみれば確かに似てますよねw

辛坊さんが、いっこく堂さんは凄いと熱弁してました。

なにが凄いかというと、マ行バ行パ行などの唇を必ず1回くっつけてはなさなければ出ない音を口

もっとみる
ランニングノート2021/9/27-10/3

ランニングノート2021/9/27-10/3

秋分を過ぎてすっかり日が短くなりましたね!

「大好きな夏が終わってしまったんだ」としみじみと感じる今日このごろです。

12月生まれですが、お昼の長い夏が好きなんですよねー

なんと言っても、漁師時間でも薄明るいのでヘッドライトをつけないで走れるのがいいです。

それでは、1週間の振り返り。

・月:ランオフ

・火:ランオフ

・水:ランオフ

・木:ジョグ13km

・金:ランオフ

・土:

もっとみる
ランニングノート2021/9/20-9/26

ランニングノート2021/9/20-9/26

最近は、めっきり涼しくなり、朝ランをやっている漁師時間は肌寒いくらいなってきて秋も深まってきた感じがします。

秋といえば実りの秋!食欲の秋!ついつい食べすぎてしまうので最近は体重計に乗るのが怖いです。

それでは、1週間の振り返り。

・月:ランオフ

・火:15km

 ・ウォーミングアップ5km

 ・5000mタイムトライアル

 ・クールダウン5km

・水:中距離走20km

・木:1

もっとみる
ランニングノート2021/9/13-9/19

ランニングノート2021/9/13-9/19

先週は新型コロナのワクチン接種をしつつ122kmも走ったので、今週に入ってからダル重だった。ワクチンで体調が悪いのか走りすぎた疲れで体調が悪いのか、それとも両方なのか... アラフィフなんで疲労抜けが遅いだけだったのかもw

で、1週間の振り返り。

・月:15km

(有酸素ラン)

・火:ランオフ

・水:15km

 ・ウォーミングアップ5km

 ・5000mタイムトライアル

 ・クール

もっとみる

2015年5月のまとめ

5月は7月24日の富士登山競走に向けて朝夕の2部練習でトラックでのスピード練習、坂道練習、山練習と色んな練習を織り交ぜながらトレーニングをしたが苦手なスタート地点〜馬返しまでの坂道ロード区間克服のため坂道ランを中心としたメニューにした。

今月の結果走行距離437km

獲得高度11026mD+

月間トレーニング数24日

トラックで5000m走や400mか1000mのインターバル走でスピード練

もっとみる
大鷲山バーチカル

大鷲山バーチカル

「行った事がない近くの低山に行ってみようシリーズ」のシリーズ1として5月17日に行ってきたのが隣町(富山県朝日町)にある大鷲山(おおわしやま817m)だ。

大鷲山は限りなく標高0mに近い登山口から登れる珍しい山。

登山口は国道8号線のすぐ横にある。

Garmin Forerunner 310XTでの計測値では登山口から山頂までの距離が4.35km、累積標高差861mD+、平均勾配18.8%だ

もっとみる
黒部名水マラソンのナンバーカード引換証が届いた

黒部名水マラソンのナンバーカード引換証が届いた

昨日、黒部名水マラソンのナンバーカード引換証が届いた。

今年は参加者が1万人を超えて過去最高らしい。

昨年はフルマラソンにエントリーしたが猛暑で撃沈!!

やっぱ5月のフルマラソンは暑いのが苦手な自分には無理だと思ったので今年は10kmにした。

目標はもちろん自己ベスト更新。

現在の自己ベストは3月29日の常願寺川マラソン・ジョギング大会の43分51秒。

43分は切りたいなぁ〜

今日の

もっとみる
昨日は今年初の南保富士に行ってきた

昨日は今年初の南保富士に行ってきた

昨日は少し長いトレイルを走りたいと思い朝日町の馬りょう山〜南保富士を往復してきた。

ここが横尾にある馬りょう山へのスタート地点。

馬りょう山からの眺望は良好!!

三峯グリーンランドを経由して南保富士の登山口を目指す。

グリーンランドから林道をしばらく行ったところに登山口がある。

登山口から30分弱で山頂に到着。

ここは距離は短いが平均勾配20%以上の急登なのでなかなかのハードコースだ。

もっとみる
山に行けない時は階段トレーニングもありかな

山に行けない時は階段トレーニングもありかな

今朝は4時30分に起きて21km走ってきた。

自宅から棚山まで行って1kmの坂道ダッシュを2本やり帰りに下山芸術の森発電所の100段階段ダッシュを5本やり帰宅。

ここは自宅から一番近い階段だ。

屋根付きなので雨の日でも大丈夫。

疲れたらベンチで休憩も出来る(笑)

施設内にある展望台。

螺旋階段は目が回るのでやめておいたほうがいい。

今朝は時間がなくて5本しかやらなかったが10本以上や

もっとみる
今日は今年初の負釣山アタック

今日は今年初の負釣山アタック

今朝は4時30分に起きて今年初の負釣山に行ってきた。

コースと身体の状態を確認しながらゆっくりペースで2往復した。

1本目のタイムが38分09秒で2本目が40分43秒。

コースベストは昨年の7月20日に出した31分42秒。

今年は7月までに30分を切りたいと思っている。

標識の下にある看板を見てぞっとした。

すでに活発に活動してるようだ。

5時30分ごろ登山口に到着。

1番乗りだっ

もっとみる
かなり久しぶりに心拍計をつけて走ってみた

かなり久しぶりに心拍計をつけて走ってみた

今朝は久しぶりに心拍計をつけて走りました。

何故、久しぶりにつけて走ったかと言うと坂道ランでの強度管理をしたかったから。

ヒルクライム走やダウンヒル走では同じペースでも勾配によって負荷が大きく変わるので心拍数が強度の目安になるので。

今日のコースは約2%の坂を7km上って、7km下る14kmのコース。

最初の3kmはウォーミングアップで最後の3kmはクールダウン。

ウォーミングアップ後に

もっとみる
今年初の棚山坂道ランで自己ベスト更新!

今年初の棚山坂道ランで自己ベスト更新!

今朝は3時半に起きて自宅〜棚山ファミリーランドの往復約20kmを走ってきた。

自宅から棚山ファミリーランドの上り口までの約7.7kmの平均勾配は約2%で上り口から棚山ファミリーランドまでの約2.3kmの平均勾配は約8%ある。

この2.3kmのコースは勾配がきつめなのでお気に入りの坂道トレーニングコースだ。

このコースを走るのは今年初だった。(水曜は1km地点で折り返した)

ここが棚山への上

もっとみる
今日から富士登山競走に向けたトレーニングを開始

今日から富士登山競走に向けたトレーニングを開始

魚津しんきろうマラソンも終わったので、そろそろ富士登山競走に向けたトレーニングを開始することにした。

昨年の坂練習は5〜10kmの比較的長い距離が中心だったが今年は1kmのインターバルトレーニングを取り入れようと思っている。

1kmの坂を全力で上って、全力で下りガツンと追い込んで登坂力強化につなげたい。

いつもは早朝にトレーニングをするが暑さに身体を慣らすために今日はあえて日中にトレーニング

もっとみる
富士登山競走山頂コース初参加の方へのアドバイス・ブロック別の完走率編

富士登山競走山頂コース初参加の方へのアドバイス・ブロック別の完走率編

昨日のアイテム編に続き今日はブロック別の完走率について。

実力のあるAブロックスタートの方はスルーして貰ってOK!!

特にCブロックスタートの方に参考にして貰えると幸いだ。

次のブロック別の完走率を見て貰えれば分かる通りCブロックスタートの完走率は非常に低いので相当練習を積んでレベルアップしておかないと完走どころか5合目関門すら突破出来ない。

それと5合目コースにチャレンジする人はフィ

もっとみる