マガジンのカバー画像

みつばち先生のライフハック

105
子育てについて、便利グッズ、遊びなどみつばち先生のライフハックをご紹介
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

YouTubeと戦うことを決意した父親の話|みつばち先生🐝

こんにちは、今回はYouTubeと戦うことを決意した父親の話を書いていきたいと思います。 みなさんはYouTube好きですか? 私は大好きです!私の子どもたちも大好きです! しかし、自分のたくさんの時間を奪われているようにも感じます。 使っているというより使わされている?ような感じです。 子どもたちを遊びに誘っても、YouTubeを見ているとなかなか動こうとしません。 そんな子どもたちを見て、YouTubeと戦うことを決意しましたので、その思いを書いていきたいと思います。

2学期が始まる…今の気持ちを書いておく|みつばち先生🐝

こんにちは、今回は2学期が始まる素直な今の気持ちを書いていきたいと思います。 みなさん、夏休みの終わりにどんな気持ちになっていましたか? 現役で教師をしていると毎年、夏休みがやってきます。 意外と知られていないのですが、教師は夏休みもやることはたくさんあります。 しかし、いつもの日常業よりかは少しゆとりをもって生活することができます。 いよいよ夏休みが終わります。 夏休みが終わる教師の素直な気持ちを綴っていきたいと思います。 【こんな人に読んでほしい!!】✅学校に勤め

【家族旅行なのに】みつばち家族が大分に行くの巻|みつばち先生🐝

こんにちは、今回は家族旅行なのに教員っぽいことをたくさんしたので、記事にまとめていきたいと思います。 みなさん、家族旅行で必ずやることはありますか? 私は職業柄ついつい教育効果を求めがちになってしまいます💦 せっかく高いお金を払っていくので、何か学ぶことはできないのかと考えてしまいます。 最後まで読んでいただけると嬉しいです。 【こんな人に読んでほしい!!】✅子育てを頑張っている人 ✅家族旅行を計画している人 ✅学校に勤めている人 ✅みつばち先生が好きな人w 【家族旅

どうぶつしょうぎが面白い!|みつばち先生🐝

こんにちは、今回は「どうぶつしょうぎ」について書いていきたいと思います。 みなさん、どうぶつしょうぎって知っていますか? 私は10年ぐらい前にアプリをダウンロードして遊んでいました。 それからすっかり忘れていましたが、子どもと一緒に遊ぶに最適な遊びだったので、ご紹介したいと思います。 めちゃくちゃおすすめですので、最後まで読んでいただけると嬉しいです。 【こんな人に読んでほしい!!】どうぶつしょうぎが面白い!|みつばち先生🐝1.将棋を覚えてもらいたい! 将棋って頭を使

【教師の子育て】家族旅行に行く前にやったこと|みつばち先生🐝

こんにちは、今回は家族旅行に行く前にやったことをご紹介したいと思います。 みなさん家族旅行に行く前にやることはありますか? 本日より家族旅行に行ってきます。 家族旅行は家族の思い出を作るだけではもったいないです。 せっかくなら子どもの成長の場にしたいです。 家族旅行に行く前が大切だと思いますので。今回家族旅行に行く前やったことを書いていきたいと思います。 最後まで読んでいただけると嬉しいです。 【こんな人に読んでほしい!!】✅家族旅行を計画している人 ✅子育てを頑張って

いい質問とは何だろう?|みつばち先生🐝

こんにちは、今回はいい質問について考えたことをまとめていきたいと思います。 みなさんは質問は得意ですか? 私はとても苦手です。セミナーや研究会で質問をしなければいけない場面でとても緊張してしまいます。 また、初めての人との人間関係の構築するための質問も苦手です。 うまく会話をつないでいくためには、適切な質問が必要だと考えています。 いい質問について考えてみましたので、最後まで読んでいただけると嬉しいです。 いい質問とは何だろう?|みつばち先生🐝1.いい質問とは いい

【保護者必見】担任に聞いてみよう!「うちの子は学校でどんな様子ですか?」|みつばち先生🐝

こんにちは、今回は保護者の方に絶対に見てほしい記事になっています。 担任の先生に自分の子どもをしっかり見てほしいと思いませんか? 担任をしていて、クラスの生徒の思いにしっかり寄り添っていきたいと思っていますが、できない現状もあります。 そんな中でも、子どもの様子をしっかり見ようとする気持ちにさせてくれるパワーワードが「うちの子は学校でどんな様子ですか?」です。 この言葉について、詳しく書いていきたいと思いますので最後まで読んでいただけると嬉しいです。 【こんな人に読ん

【子どものために】親としての生き方|みつばち先生🐝

こんにちは、今回は親としての生き方というテーマで書いていきたいと思います。 先日、親の生き方について友人と語る場面があったので、そこで感じたことを書いていければいいなと思っています。 みなさんは親としてどのような生き方を心がけていますか? 子どもを育てるにあたって、親として持っておきたい気持ちがあるかなと思います。 私の個人的な考えをまとめましたので、最後まで読んでいただけると嬉しいです。 【こんな人に読んでほしい!!】【子どものために】親としての生き方|みつばち先生🐝

初めて行った沢登りが楽しすぎた|みつばち先生🐝

こんにちは、今回は先日行ってきた沢登りが楽しすぎたのでみなさんにご紹介したいと思います。 みなさん、沢登りをしたことはありますか? 今回参加したイベントがこちらです。 川を上流に向かって登っていく登っていく沢登りが本当に楽しいです。 夏にできる楽しい遊びの一つです。 本当に楽しかったので、感想を書いていきたいと思います。 【こんな人に読んでほしい!!】初めて行った沢登りが楽しすぎた|みつばち先生🐝1.涼しくて長く遊べる 1つ目は涼しいということです。 夏場の大敵は暑

リベシティのオフ会に参加してみての感想|みつばち先生🐝

こんにちは、今回は先日リベシティのオフ会に参加してきた感想を書いていきたいと思います。 みなさん、リベシティはご存じですか? YouTubeで発信をされている両学長のYouTubeチャンネル『両学長 リベラルアーツ大学』が運営するコミュニティサイト『リベシティ』という有料サイトがあります。 リベシティの目的は2つです。 ①会員の「収入」を増やす ②会員の「資産」を増やす お金についての正しい知識を身に付け、行動することを後押しするコミュニティサイトとなっています。