見出し画像

初めて行った沢登りが楽しすぎた|みつばち先生🐝

こんにちは、今回は先日行ってきた沢登りが楽しすぎたのでみなさんにご紹介したいと思います。

みなさん、沢登りをしたことはありますか?

今回参加したイベントがこちらです。

NPO法人ノビトワークスの体験イベントでした!

川を上流に向かって登っていく登っていく沢登りが本当に楽しいです。
夏にできる楽しい遊びの一つです。
本当に楽しかったので、感想を書いていきたいと思います。

【こんな人に読んでほしい!!】

✅学校に勤めている人
✅子育てを頑張っている人
✅自然体験活動に興味がある人
✅みつばち先生が好きな人w

初めて行った沢登りが楽しすぎた|みつばち先生🐝

1.涼しくて長く遊べる

1つ目は涼しいということです。
夏場の大敵は暑さです。
夏は公園など暑くて遊べないところが多いです。

しかし、川遊びは涼しくて永遠に遊べますw
夏場の外遊びの正解は川遊びだと気づきました。

涼しいですが、注意しなければいけない点もあります。
それは水分補給です。
意外と汗をかいていて、水分が不足しがちです。
こまめな水分補給と塩分補給をしていきましょう!


2.たくさんの発見

川遊び&沢登りをしていくとたくさんの発見があります。
色んな生き物が生息していますし、川の流れや石や岩を監査することができます。
普段の生活では気に留めないことも近くで遊んでいるととても気になります。

川の中に少し潜れば、いろんな魚たちもいます。
そんな魚たちを網で捕まえようとすると逃げていくので、夢中になって捕まえていました。

また、深いところや浅いところ、流れが緩やかな所や急な所など自然を全身に感じます。
発見が多い沢登りは最高に楽しいです。


3.最高に楽しむための必須アイテム

今回の体験イベントに参加させてもらったのですが、色んな道具を貸し出してもらいました。

ヘルメットやライフジャケット、スマホケースなどなど川遊びには欠かせないアイテムばかりでした。
楽しむためには準備しなければいけないアイテムがあるなと感じましたので、学びを共有しておきたいと思います。

・ヘルメット
ヘルメットは安心して遊ぶために必要な道具です。
岩場で足場が悪い中で、転倒する可能性があります。
親としても安心して遊ば選るためにヘルメットを着用することをオススメします。

・ライフジャケット
これも安全に遊ぶための道具です。
深いところでもあるので、ライフジャケットは必須です。
また、ライフジャケットは遊び道具にもなります。
身体に身に付ける浮き輪みたいなものだと考えると楽しい遊び道具になります。
ライフジャケットは遊ぶための道具になるため必須アイテムです。

・防水スマホケース
これも必須アイテムです。
せっかくの沢登りの記録を残しておきたいです。
しかし、防水のスマホでも水に浸けるとなると少し心配です。
そんな時に防水のスマホケースがあると安心です。
写真も撮れるクリアのケースもあるので、ぜひ購入をオススメします。

・魚とり網&シュノーケル
魚をとるためには欠かせない道具です。
シュノーケルで潜りながら魚をとると本当に楽しいです。
そこまで高くないと思うので、買ってみてください。

終わりに

今回は沢登りが楽しかった感想を書いてみました。
夏におすすめの外遊びです。
まだまだ暑い日が続きますので、川で楽しく遊びましょう。
しかし、川での事故も毎年報告されています。
安全に遊ぶためにも、しっかり道具を準備してから遊んでください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。それでは、また!


子どもと一緒に遊べるおもちゃを買わせてもらいます😆