見出し画像

自分の狂気さ、愚かさ、無知さを自覚することなしに、正気に至ることはけっしてあり得ません


霊的探究に潜む罠

自我は、ニセの「霊的成長」「霊的向上」が大好きです。

いつも何かになろうとして、ここじゃないどこかに向かおうとする習性があります。

ただ在る、ということができないのです。

自我とはそういうものです、

そして、私たちは今やまさにその状態になっています。

自分とは何者なのか?
自分はどこにいるのか?
何をしているのか?

そのことをまったく忘れてしまっています。

そして、何をしているのかというなら、それらの未解決なままの答えを埋めるために、私たちは自分探しをしていると言うことができます。

もっといえば、それをスピリチュアルと名付けて、霊的に成長している、霊的に向上しているつもりでいるのです。

ただし、その自分がどこまでも成長していったとしても、どこまでも向上していったとしても、どこまでも波動を上げていったとしても、どこにもたどり着くことはありません。

ようするに、自分が何者であるか?を忘れてしまったがために、私たちは本当の自分(真の自己)を探すべく、どこにもたどり着くのことのないスピリチュアルの探究の旅をしているということです。

それが自我のしていることであり、私たちはその自我になってしまっています。

その探究が、「求めよ、されど見つけることなかれ」という終わりのない探究であることにまったく気づいてすらいません。

ちなみに、それは霊的探究真理探究が愚かなことだと述べているのではありません。

「スピリチュアル」と呼ばれているその探究が、実際は何をしているのか?をしっかり認識する必要があるということです。

というのも、私たちはスピリチュアルの探究の名のもとに、答えのないところに向かって探究をし続けることをしているからです。

それがいけないということではなく、そのことを認識すべきだということです。

自我は、ニセの「霊的成長」「霊的向上」が大好きです。

「探せよ、されど見つけることなかれ」

というスピリチュアルな旅が大好きなのです。

実際のところ、私たちは霊的探究、真理探究をしているつもりでいながら、スピリチュアルという名のもとにその概念を弄んでいるのがほとんどです。

霊的探究、真理探究、スピリチュアル探究にはそういう罠が潜んでいるということに私たちは警戒しなければなりません。

とくに、二元性を超えて目覚めていこうとしているのであるならば、そういった自我の罠に気づけるようになることはとても大事です。

そのためにも、私たちは自我についてしっかりと理解する必要があるのです。

そして、コースは、そういうことについて詳しく教えてくれているスピリチュアリティ(霊性の道)であるということを知っておくとよいでしょう。


狂気から正気へ移行していくために

コースの観点からいえば、「霊的成長」とは、狂気の思考体系から正気の思考体系への移行であると言うことができます。

それを、コースでは「自我の思考体系から聖霊の思考体系へのシフト」と呼んでいます。

そのために、まず私たちに求められているのは、自分が今や自我の思考体系と同一化しているということの自覚です。

ここから先は

3,102字
コースをもっと深く理解していきたい方へ。コースの学びが進んでいくとどうなっていくのか?というテーマで、もりG自身が体現した実録レポートとして、一般には公開できないDeepな話が書かれているコラム集です。

コース(奇跡のコース/奇跡講座)の学びと実践を通して、非二元、真理、悟り、解脱を目指しているコース学習者のためのマガジン。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?