価値観なんて変わる物
移民が増えて考えられることをふと思いつきました。
今まで日本は「お客様は神様」という考えでお客様相手の商売はよっぽどのことでない限り客の暴言も我慢して謝って来ました。
しかし違う文化の方々が入ってくると違う価値観が増えて来ます。
今のところはコンビニで働いている外国人の方は、日本の文化を尊重して経営者の指導の元、日本人と同じように接客していますが、移民としてたくさんの方が日本に来た時、例えば暴言を吐く客に対してはっきり断るとか、謝らないとかそういう対応も出てくるかもしれません。
最初のうちはそういう方はクビになるかもしれませんが、数が増えてくると移民の方の団体から抗議が来て認めざる得なくなるかも知れません。
そうなると、客商売の販売店、コールセンター、レストランなどで今までのような価値観では通じなくなる可能性があるのではないでしょうか。
若い世代の方はそれが当たり前になっていくかもしれませんが、今までそういう風に行きて来た年齢が上の世代は対応できるのでしょうか?
そうなった時、客に対してなんていう口を利くんだと思う事がマイノリティーになるかもしれませんね。
今の日本のサービスは丁寧ですが過剰だとも思います。
おもてなしの精神が移民の方々にそのまま受け入れられるとも思えませんし、そう言ったことも考えていかないと行けないのかなと思っています。
それぞれの人が価値観、宗教観などの違いを持ったまま日本で暮らしていくそういう時代がくるのかもしれませんね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?