見出し画像

【メディア掲載】20230731 NHKのwebサイト「みんなの趣味の園芸」に掲載されました

2023年7月31日公開のNHKのwebサイト「みんなの趣味の園芸」にて、私が講師出演した「稲垣吾郎 グリーンサムへの12か月」で紹介し切れなかった視聴者からのQ&Aコーナーの回答が掲載されました。

吾郎さんとの共演に先立ち、視聴者の皆さんに庭の植栽デザインに関するお悩みをアンケートしました。

番組ではその中から2つのお悩みに対して具体例を挙げて回答しました。

実は、事前アンケートにも私が全件目を通し回答してあったんですね。
今回のweb記事では、番組で紹介し切れなかった回答からいくつかをさらに厳選して紹介しています。

ぜひ多くの方にご覧いただけたら幸いです。


その他、今日のできごと。
今月は自社の決算で経理事務で大忙し。な割りには設計案件の催促やざわつきなどもあり先月に引き続き気忙しさが続いています。
無駄に焦りすぎず、冷静さと自分のペースを見極めながら進んでいきたいと思います。

夕方からは生け花のお稽古。
今日も自由花で、生け花では初めて使うホウキモロコシやヒカゲノカズラなど、ちょっと使い方がまだ掴みきれない中で1作生けました。 
とはいえ最終的には、結構いい感じでまとまったように思います。
素材を使いなれる経験というのは大切さを感じました。

今日は忙しくて自宅での生け直しおさらいができなかったので、
明日作品をアップしたいと思います。

【今日のピアノ練習覚え書き】

ウォーミングアップ

スケール #系全調
ツェルニー 30番13、14

初見練習 

ファリャ「恋は魔術師」より「パントマイム」「真夜中」


パントマイムの最後の1ページと「火祭りの踊り」の前奏ともいえる「真夜中」を読みました。


以下、楽曲練習

コンクールの新曲2曲

2曲ともやや暗譜が進み、曲想をつけながら弾くステージに入ってきました。

バッハ 平均律クラヴィーア曲集 第1巻 22番 変ロ短調

ついに憧れのこの曲に着手しました。以前初見練習で取り上げましたが、また改めて譜読みをはじめました。

パスカル・ヒメノ 演奏会用リズムエチュード
1-1 ファンキー、1-3 ボレロ


ベートーヴェン 
創作主題による32の変奏曲

今日は27変奏から最後までを練習しました。第32変奏の最初、食い違ったリズムが頻発する8小節が、私にはとても難しく感じられます。


ショパン バラード第2番 op.38

今日はコーダの部分8~10ページめを弾きました。

ラフマニノフ 楽興の時 第3、4番

本気モードで2曲を通し、4番の苦手な中間部の暗譜もしたいので、ゆっくり手の位置と楽譜を見ながら弾いて脳に覚えさせる練習をしました。

ドビュッシー グラナダの夕べ

コンクールに向けて本気練習しています。 
今日は復習も兼ねて版画全曲を弾きました。


スクリャービン エチュードop.2-1

コンクールで弾けるように、表現をよく確認しながら練習しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?