見出し画像

つくりおきレシピ

結婚してから変わったこと。
料理を作る回数と品数。

ひとりの時は簡単に終わらせていたし、
アテとビール、
ビールに合うおつまみ、
ビールと餃子、
ビールとお鍋・・・


なんて日もあり、外食(居酒屋)も多かったけれど。オホホ。
食べてくれる人がいると台所に立つ時間が増えました。

2人だし、
買ってきて済ませてもOK。
食べに行ってもOK。
宅配料理キット(オイシックスとからでぃっしゅぼーやなど)でもOKなんですが(コストは置いといて)。
ワタシは自分で作りたい派なのだと気が付きました。
面倒な時もあるけど、基本的には自分で作ったものを食べてもらうのが嬉しい。
それは夫が割となんでも「美味しい!美味しい!」と言って食べてくれるから。
いい意味でこだわりがないので。
ありがたい。

結婚してから、料理のレシピも見るようになりました。

【レシピストック法】
試してみて美味しかったモノや作ってみたいモノは
Evernoteにストックしています。

↓こんな感じ

■高野豆腐 冷蔵保存:5日
材料(保存容器中1個分)
高野豆腐4枚(60g)
◎白だし大2
◎砂糖大1
◎醤油小1

https://cookien.com/recipe/667/

■温野菜 冷蔵保存:4日
キャベツ1/8玉
小松菜1袋
にんじん小1/2本
たまねぎ1/4個
パプリカ(赤)

https://cookien.com/recipe/4634/

■コールスロー 冷蔵保存:3日
キャベツ1/2玉(メモ1)
にんじん(小)1/2本
コーン1/2カップくらい
塩小さじ1
◎調味酢大2
◎マヨネーズ大2
◎粒マスタード大2
ブラックペッパーお好みで

https://cookien.com/recipe/3468/

■大根の昆布酢漬け 冷蔵保存:5日
大根1/2本(約350g)
塩小1
◎切り昆布(メモ1)約3g
◎穀物酢大2
◎煮切りみりん(メモ2)大1
◎砂糖大1

https://cookien.com/recipe/9373/

■カボチャのグリル 冷蔵保存:5日
かぼちゃ1/4個
◎オイル(メモ1)大1
◎塩ふたつまみ

https://cookien.com/recipe/3451/

美味しいご飯をたべることは自分の中でとても大切なことですが、今週はいよいよファスティング。

今年は年に4回
夫婦でファスティイングフェスを行います。

料理も買い物も後片付けもない1日。楽しみです。

“夫婦でファスティング”をはじめようと思ったのは
この方にいただいた→パーソナル美マインドトレーナー平山莉子さん
この書籍→【夫婦で楽しむ、ファスティング入門】
の影響です。

パーソナル美マインドトレーナー平山莉子さんは、体に入れるものを厳選している方なので、食材をどこで買うかも教えてもらいました。

WEBで良いもの買えます→【ユニマルシェ(Unimarche)自然食品、有機野菜、無添加食品などの宅配・通販】

ファスティングの様子はまた綴っていこうと思います。

いただいたサポートは、ネット周りのアレコレや、ワタシの元気をサポートするモノに使わせていただきます。