見出し画像

それぞれの秋、それぞれの日曜日 2022.10.30

小5姉は、バレエ。『小谷村文化祭』🩰
隣の村、小谷村で開催された文化祭に、
バレエスクールで出演。
舞台用メイクして、支度して…11時頃に出発。


小谷村役場のホールで、各団体による発表。
"芸能まつり" て笑。
ある意味、素敵。民謡とか舞踊とかから始まってきたんだろうなぁ。

いまは、バレエ、チアリーディング、ヒップホップ、合唱、吹奏楽…などなどの発表。

所属するY’s Ballet Schoolは、30分弱の舞台。
先日の発表会の演目の一部を。

舞台が手狭なので、舞台の上下に分かれた演出。
お疲れ様でした!!



小2弟は、サッカー。『安曇交流戦』⚽️
朝7:30集合で、大町へ(母は弁当つくり頑張ったw)。
2年生&3年生で、安曇野周辺の幾つかのチームと対戦したらしい。
息子は6点決めたそう。
お疲れさまー!
病みあがり、よく頑張りました。
今日は観に行けなかったから、また今度☆
コーチ、みなさん、ありがとうございました!

帰宅後に自宅前にて。6点アピールw



それぞれの活動で、それぞれに忙しくなってゆくんだなー。
家族全員で揃う時間は、これからさらに貴重になってゆくのだろう。

そのとき、そのときを大切に。


それぞれの秋!!!




白馬村内もイベント目白押し。
でも今日は、バレエ発表のあとは、帰宅してきて、ワタシは事務仕事。


小谷村の山道から東側の山を臨む。晩秋が美しい



今朝もとてもきれいだったので、
息子をサッカーに送り出した後に、少し撮影。

狼煙のろし のような。
北アルプスくっきり☆
みるみるうちに大きくなってゆき。
鳳凰さまかな。飛翔🕊!
彩雲!!




いつもありがとうございます!
愛と光と感謝を込めて💫




【ラヂヲはじめました】
スタンドエフエム

下記のリンクからどうぞ☆
アプリなしでも無料で聴けます♪



この記事が参加している募集

子どもの成長記録

読んでくださり、聴いてくださり、どうもありがとうございます!いただいたサポートは今後の活動費につかわせていただきます☆