見出し画像

遅番を終えて

本日の勤務は遅番。1300に出勤の2200まで。基本遅番の次の日は休みです。会議とか研修とかケースでどうしても動かなきゃいけない場合を除いて。
だから、明日はお休みです。

我が施設でも、教育委員会から、分教室という形で特別支援学級を設置してもらっている。
政府の要請で休校扱いになっているのだが、
まぁ、児童たちは暇がっている。そのぶんトラブルやいざこざが増える。

ここに入所している児童の9割りは何らかの服薬をしている。発達障害の薬、鎮静効果の強い薬、睡眠薬などなど。児童たちはいっちゃ薬漬けになってる。私たち薬飲んでない人が飲んだら起き上がれなくなるくらい鎮静効果が高い薬も使われてます。

薬で爆発的興奮や不穏を押さえないと、職員何人居ても足りない状況に陥ってしまう。
薬で鎮静かけてもたまに爆発して警察のお世話になってしまうこともしょっちゅう。

学校面倒くさいから、行かない、で昼になって暇だから職員に高圧的に関わったり、バカにした態度をとって挑発したりする。

我が施設はある意味カオスな状態。職員はみんな疲弊している。私もだが。

でも、今日はなんとか穏やかに時間が過ぎ去ってくれた。

仕事が終わって家に帰ってくると緊張が一気に解けて、無気力状態になる。
自分の心と身体すり減らしてるんだと実感する。

今日も疲れた。明日は休みだ。部屋の掃除をして、リラックスできる環境を整えよう。

今日の写真は今年度の射撃検定のときのものです。有事の際は自衛官になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?