マガジンのカバー画像

魂を癒すハイヤーセルフとの旅

11
自分を知り、自分にやさしくなろう。そうしたら、みんなにやさしくなれる。
運営しているクリエイター

記事一覧

魂を癒すハイヤーセルフとの旅(11)  ~英霊の言霊~

セラピスト:よし子さん トランス状態になった私は、何か懐かしい雰囲気を感じた。 晴れた日…

魂を癒すハイヤーセルフとの旅(10) ~カルマを断った伊右衛門の生涯~

セラピスト:由美さん 由美さんは、海外で長く生活していた点など、私と共通点があり、共感す…

魂を癒すハイヤーセルフとの旅(9) ~由美子の心残りを昇華~

セラピスト:奈美さん 奈美さんは、セラピストとしては新米のようでしたが、温和でやさしそう…

魂を癒すハイヤーセルフとの旅(8) ~インナーチャイルドを解放する~

セラピスト:あかねさん 私の家庭環境や生い立ちについてしばらく話した後、あかねさんは、私…

2

魂を癒すハイヤーセルフとの旅(7) ~王家の苦しみを解放(後編)~

【平和の代償】 戦争を回避する為、国民の人命を救う為、愛する息子(6歳)を人質として敵国に…

1

魂を癒すハイヤーセルフとの旅(6) ~王家の苦しみを解放(前編)~

【王家の長男として生まれた王子・ヘンリーの宿命】 セラピスト:ちはるさん by オンライン …

2

魂を癒すハイヤーセルフとの旅(5)  ~イシュマエル・苦悩の人生(後編)~

前回のつづき。 【魂の課題】 無理解が人を傷つけていく。どんどん罪人がつくられていく。      それは止められず、続いていく・・。 中には悪人もいたかもしれない。でも多くは善人だ。それまで普通の生活を送っていた人が、突然罪人となって、過酷な運命を背負わされる。 その光景を見ていたイシュマエルに、一瞬、被告人が両親と重なった。 そして思わず言った。「違う!」イシュマエルの心は震えていた。 下層市民は、うまく説明する言葉を知らない。共感を誘う知恵もない。 上流階級は、厳格

魂を癒すハイヤーセルフとの旅(4)  ~イシュマエル・苦悩の人生(前編)~

いよいよ、私のヒプノセラピー体験談をお話しして行きたいと思います。 初めて実施したのは20…

2

魂を癒すハイヤーセルフとの旅(3) ~感情を解放する~

前回からのつづき 【理性は感情には勝てない】 私たちは、日常生活のほとんどで、顕在意識(…

3

魂を癒すハイヤーセルフとの旅(2) ~潜在意識~

前回からのつづき 【喪失感が呼び込んだもの】 私の幼年期は空白でした。子供心で考えたのは…

4

魂を癒すハイヤーセルフとの旅

1. プロローグ 【転落、そして一筋の光】 私はたぶん、周囲から幸せに映るであろう生活を送…

4