あぶたん

医療機器メーカー勤務のソフトウェアエンジニア 4年目です。国内株をメインに投資を行って…

あぶたん

医療機器メーカー勤務のソフトウェアエンジニア 4年目です。国内株をメインに投資を行っています。 自分の成長のために、投資日記を作成中です。世の中にはたくさんの投資方法がありますが、本当に儲かるの?という疑問を解決すべく、投資方法を定期的に変えながら毎週土日に成果報告を投稿します。

最近の記事

投資日記 Week6(ボリンジャーバンド編)

これまで投資日記を投稿するのが久しぶりになった。というのも今回実践しているボリンジャーバンド編(逆張りからのトレンドフォロー)は、ボリンジャーバンドの-2σのラインに株価がタッチした後、中央値まで戻ったところでショートのポジションを取るというルールを設けており、9月初頭からの新政権の発足に伴う、おおよその銘柄の急騰のため、取引を一時中断していたからである。 そして、10月末には、私が株取引を始めて以来、初めての衆議院選挙を迎えるわけだが、新政権の発足後に株価が大きく動くのかが

    • 投資日記 Week5(ボリンジャーバンド編)

      1. 今週の市場状況今週も先週に引き続き日経平均株価は上昇し、とうとう30000円台まで戻ってきた。どこまで行くのか・・・。先週からの引き続きで自分の行動パターン、思考パターンに気づきがあったので、振り返りも書いてみる。 2.今週の取引記録1. 日本電子材料(6855) - 東証1部 以前購入していた日本電子材料が以下のように、200 日移動平均線に近づいたため、空売りのポジションをとった、しかし日経平均株価の上昇に合わせて、移動平均線を超えて上昇した。そのため-56000

      • 投資日記 Week4(ボリンジャーバンド編)

        1. 今週の市場状況投資日記を始めてから、4週間が経過した。投資日記を書き始めて以来、日経平均株価は下げが継続していたが、今週に入り、大きく反発。6月以来久しぶりに、29000円台を突破した。たったの3日で3ヶ月の下落幅を超える強烈な上昇となったが、なんでこんなに急騰したのかを考えてみる。 コロナが深刻化するほど株価が上昇する今回日経平均が上昇した理由を調べる中で、以下の記事が参考になった。 「緊急事態宣言」で株価はさらに上昇!そのあまりにも単純な理由とは? この記事では

        • 投資日記 Week3(ボリンジャーバンド編)

          今週の取引記録8/23の週は、仕事が忙しかったので投稿が1週間遅れた。この前週から振り返る。8/23の週までは継続して下落していた日経平均だが、この週から反発し始めた。私も半導体銘柄中心にショート(空売り)のポジションを取っていたが、日経平均と同じく8/21あたりから株価の下落幅が小さくなり、8/22では買いがやや強く、反発し始めたところで、閉場となった。 そして8/23の週の頭では大きく反発したため、8/23に+74000で利確。つづく、8/24でもやや上昇したが、8/25

        投資日記 Week6(ボリンジャーバンド編)

          投資日記 Week2(ボリンジャーバンド編)

          今週の市場状況ボリンジャーバンド編、2週目。まだこの企画を始めて2週間しか経っていないのか・・・。この間、かなり多くのチャートを見たためか、濃密な時間を過ごした気がする。気持ちの面で、少しづつ変化を感じられるところもあったが、まだまだうまく説明できないので、もう少し言語化できるようになったらまとめたいと思う。 なんせ、「継続は力なり」ということで、8月3週目に向けて、今週の市場状況をまとめてみる。 【日経平均】 2021年3月に3万円台に乗ってから、じりじりと下げてきている

          投資日記 Week2(ボリンジャーバンド編)

          投資日記 Week1(ボリンジャーバンド編)

          はじめに2021年8月14日、ようやく重い腰を上げ株日記を書き始めようと思う。 2020年の2月頃から、新型コロナウイルスの影響で日経平均株価は大幅に下落。しかしその後、世の中の経済活動とは真逆に反発して急騰、2021年2月に一時3万円代を突破したところで、反落。2021年8月現在は2万8000円台まで下げてきている。 下に日経平均のチャートを貼っているが、個人的な感想としては、コロナ前より経済活動が冷え込んでいるにも関わらず、いまだに日経平均がこんなに上げているのはおかしく

          投資日記 Week1(ボリンジャーバンド編)