見出し画像

気功瞑想って、普通の瞑想と何がちがうの?

どうも。

気功瞑想のべっしーことアベケンジです(^^)

「気功瞑想って聞いたことないけど、ふつうの瞑想と違うの?」

というご質問をいただきました。

一言でいえば、気功を用いることで瞑想をより深め、効果を最大限に引き出すメソッド。

とはいえ「気功」には馴染みのない方がほとんどではないでしょうか。

馴染みがないどころかむしろ「あやしい・・・」というイメージを持たれる方も多いのでは、と思います笑

「気功」については認知科学や脳科学の視点から、そのメカニズムを解説することはできるのですが、それだけでおそらく1万文字は越えてしまうので、ここでは一旦欲張らず別記事でご紹介していく予定です。

● 気功瞑想と瞑想の違いとは

一番の違いは、指導者と気功による同調(帯功)があるか?ということです。

同調(帯功)とは、瞑想指導者と瞑想することで、
目に見えない良い気(情報)や意識が伝わり、良い状態に書き換わること。

つまり、気功を理解して扱える指導者と一緒に坐ることで、初心者でも簡単に心身を調えることができるのです。

たとえば、頭の中にある雑念という情報を取り除いて潜在意識をクリアリングするという同調を受けると、本当に頭がスッキリするのです。

私も多くの先生から瞑想指導を受けましたが、意図的に同調(帯功)をされていた方は亡き恩師・中島正明だけだったと想います。(天然、もしくはあえて明言なさらずに同調されている方もいらっしゃいます。)


私の瞑想観をガラリと変えてくれた、恩師の瞑想を広く伝えるべく、あえて「気功瞑想」と明言する事にしたのです。

また、気功瞑想は体験すればその効果が実感できますよ。

















いただいたサポートは、より良い情報発信のための設備投資にあてさせていただきますね(^^) ヨガの知識と呼吸の大切さが、より多くの人に伝わりますように! お役に立てる情報をどんどん発信していきます!