見出し画像

令和3年2月の運勢

立春です。暦では春です🌸
いよいよ新しい年のスタート!!
ワクワクしますね🌸🌿

皆さん今年はどんな年にしますか?
令和3年の年運全般についてはこちら↓

さて、令和3年2月の運勢です。

꙳★*゚ 2月の運勢 ꙳★*゚

★《新月》2月12日
★《雨水》2月18日
★《満月》2月27日
★《啓蟄》3月4日

画像1

生まれ星の確認はこちら ⇒ 九星早見表

大吉方、小吉方は生まれ「年」を基準にした目安を挙げています。
実際は生まれ「月」よっても吉方位が多少変わります。
「開運手帖」をお持ちの方はそちらを参照してください📓


一白水星:なかなか結果が出ず、思い悩むことがでてくるかもしれません。しかしあまりくよくよ悩んでいてはいけません。事情は急変することがありますので、慎重に状況を見て、変化したときにすぐに対応できるようにしておくことが開運ポイントです。仕事はコツコツ進めることによって好転します。今月は特に隠し事は禁物です。ピーマンと人参たっぷりの酢豚で落ち込みがちな気分をスッキリさせましょう。【大吉方:東、小吉方:西】

二黒土星:意欲が出てくるかもしれませんが、今月はまだ自分からあまり積極的に動かないほうが良いでしょう。来月の新しい動きに向け、最終準備を整えましょう。じっくり考えながら少しずつ計画を進め、来月に入ったらすぐに動けるように整えておくことが開運ポイントです。縁談も急いで決めない方が無難です。皮まで入った甘いゆず茶で心と体を芯からリラックスさせましょう。【大吉方:西】

三碧木星:物事を進めて良いときです。計画の実行し始めるのも良いでしょう。ただ、意欲はあってもなかなか事態が進まずもどかしく感じることがあるかもしれません。しかし目先のもどかしさや戸惑いに囚われていると機を逃します。全体のバランスを見ながらゆっくり前進することが開運ポイントです。午後のティータイムにはグレープフルーツで思考をクリアにしましょう。【大吉方:南、小吉方:北】

四緑木星:意欲的に動くことができるでしょう。ただし盲目的になってしまうと盛運を台無しにします。今月は自分よりも他人を優先してあげる気持ちを持つことが開運ポイントです。常に全体が見渡せていれば、仕事にも交際面にも良い流れがめぐってきます。縁談は相手の家族とのコミュニケーションを忘れずに。セロリの漬物でひとところにかたまっていた視野が広がります。【大吉方:南、小吉方:北】

五黄土星:気持ちも大きくなりますが、運勢も旺盛です。あちこち動き回る月になると思いますので、体調管理に気をつけてください。疲れ過ぎていると迷いも多くなり、落ち着いた判断ができなくなってしまいます。癒やしの時間をとること、奉仕の心を持つことが開運ポイントです。交際も盛んですし、金運も良好です。たまにはちょっと高級なチーズで体力回復して、エネルギー全開です。【大吉方:東北、西、小吉方:南】

六白金星:いつもより強気になりがちですが、今月は何事にも控えめにしてください。自信過剰になると普段問題なく進んでいることさえ失敗しがちです。特に投資、賭け事などはおすすめしません。目上の人の言葉に耳を傾け、謙虚さを忘れないことが開運ポイントです。それによって思わぬ支援や援助を受けることがあります。精神疲れにはカモミールティーやジャスミンティー、日本酒がおすすめです。たまにはちょっと高価なものを。【大吉方:北、西、小吉方:東北】

七赤金星:家族や身内で喜ばしいことがあったり、楽しみなイベントが増えたりと気持ちも浮き立ちます。金運も良好ですが、今月は今後に備えて貯蓄に回すことをおすすめします。ただ欲を出しすぎないように。また、少し頑固になりがちですので、気持ちにゆとりを持つことが開運ポイントです。それにより快く過ごせる月となります。夕食においしいやきとりを楽しんでは?疲れにもつみれとレバーは必須です。【大吉方:北、小吉方:東北】

八白土星:仕事も趣味も充実した中で過ごすことができるでしょう。変化があっても、結果として好転であることが多いので落ち着いて受け入れてください。金運も恋愛も良好です。ただ、あまりこだわりすぎたり、高望みしすぎたりしないようにしましょう。現状のありがたさに目を向け、目の前にあるものを十分に活用して過ごすことが開運ポイントです。いちご大福の甘さと酸味で肩の力を抜きましょう。【大吉方:――、小吉方:南】

九紫火星:順調です。ただ油断するとせっかくの盛運が急変することがありますので、慎重さを忘れないことが開運ポイントです。家族の問題も起こるかもしれませんが、周囲に惑わされて本来の直感を鈍らせないようにしていれば比較的思い通りに動くはずです。好きなことに没頭したり研究を深めたりするのには良い月です。いちごミルクやワインがおすすめです。ざわついた心が落ち着きます。【大吉方:東】

 土用が明け、冬に蓄えたエネルギーを解き放つ時機がやってきました。
 気持ちも開放的になり、春の訪れを少しずつ体に感じるようになります。
 しかし、今はまだ寒さが続きます。油断せず、体に違和感を覚えたらすぐに冬の養生を思い出して体を温めてくださいね。

 花粉症にも「気」を補うことはとても有効な予防法です。感染症予防同様、豆類やきのこ類、雑穀類、植物性発酵食品などがおすすめです。しっかり気を補うことで粘膜や肺が強化され、抵抗力が増します。
 乾布摩擦もおすすめです。空気の澄んだ朝にはゆっくり呼吸しながらストレッチやマッサージで気の巡りがよくなります。

みなさんにとって麗しい2月となりますように★