見出し画像

日経平均株価の今後の予測8/26

みなさんお久しぶりです。
無事実家での用事が済みました。
というところで日経平均株価の今後予測を立てていこうと思います。
金曜なので今晩やっても遅いと判断です。



日経平均株価今日10時のチャート 長期
日経平均株価今日10時のチャート 短期

長期チャートを見ると上昇からの高値での横ばい
短期チャートでは前回、前々回高値を超えたあとの押し目?のようなチャートを形成しています。

短期プランの上昇と下落の予測

上昇のプラン
1、この20と5の買鉄のような形で今日から上がっていき年初めの高値を超えていき、その後クイックが出ればそこで追加
2、今日の上げを押し目のレンジにし、明日陰線が出てから横ばい日数の経過後にしっかりとした買鉄を形成し上昇。

下落プラン
1、このまま上がっていき5日前ぐらいの高値と並び諦め陰線を形成し下落。
2、ここで横ばい買鉄崩しのような形を作り下落

立ち回り
この辺りは玉操作必須となります。というのもまだちゃんとしたシグナルが出ていないので探り探りとなるので片張りはできません。
りょう張りができる人のお時間です。両張りできる人は玉の操作をしながら玉を積むことができるので今後の戦いで優位に立ち回ることができると思います。
まずは買いを入れて様子をかまします。そのまま上がっていくようなら問題はありません。
上げずに陰線が出た場合はというと陰線が出たら買い足して横ばい狙いかつ、その後の上昇狙いに変更する。
その後レンジを形成し、20を割る陰線が出たら転換という形をといることで全対応になるかと思います。
両張りできない方は来週も待機していた方が無難だと思います。
月足レンジのレンジ限界ではないので割と難しい展開となりがちなのでココは我慢のしどころではないでしょうか。
両建てをする方もノープランでの売り買いは片張り以上に危険です。

長期のプランも書きたかったですが新幹線の到着時刻になってしまったのでこの辺で終わります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?