見出し画像

Day 90

教会の前にある木。桑の葉っぱに見えたんだが桑の木ではないのかな…?
高校で1年間カイコと過ごしたお陰で桑の葉っぱに敏感になってます。

体力

今回は書くことの体力についてです。

この日記も95本目になりましたね。自分のスタイルが確立されて素直に書けるようになると大きなエネルギーは必要なくなってきました。

ただ、新しく始めたマガジンの方はかなり体力が必要です。先週末に書き上げたのは引用も含めて15000字。これに週末エネルギーを注力しすぎたためか、今日は体調を崩してしまい早退させてもらいました。

内容が内容だったんで真剣に考えながら、夢中に進めて楽しかったんですけどねー。週末に休んで頑張り出す月曜日に体調崩すという謎現象を晒しましたが、ゆっくり休むことにも繋がったので結果よかったのかな。

ご飯

この体調を崩した時に改めて大事だと感じたのはご飯です。

留学中は基本パンか偶にパスタって状況で”米”は食べてませんでした。直感として体調崩したけど薬より米だなと思い、弱った体でスーパーに米を買いに行きましたw

このお陰か分かりませんが、次の日には回復しましたね!!味噌汁は何か恋しくなった時のためにインスタントを持ってきていて少しずつ消費してましたが、そこに米が今回は必要だったようです。そして大好物の鯖缶(正確にはチルドパック?的なの)で元気モリモリでございます。

昔から自分の体を作ってきたご飯の大切さに改めて気がつきました。


頂いたサポートは留学生活やKindleでの書籍購入に利用します。