見出し画像

手抜きの言い訳、次から次によくそんなに出せるな私…な話。

もう3年近く、娘は肉を食べていなくて、魚を食べなくなってからも2年半くらい経っていて、菜食っていうんでしょうかね、動物性のものは乳製品くらいしかとっていないかな。
必然的に家族みんな肉も魚も家では食べないことがほとんど。

それに合わせるように、

せめて美味しい野菜を食べたい!
↓↓↓
美味しい野菜って結局そのまま食べるのが1番美味しい!

となり…

うん、調理らしい調理をしなくなったのは、私のせいじゃないのだよ!
手抜きじゃないのだよ!
美味しい野菜のせいなのだよ!

… …

… … …

そ、そんなわけで、ある日の晩ごはん。
作業台が傷だらけサビだらけなのはご容赦ください。

画像1

ジャガイモとブロッコリーのサラダ
オリーブオイルとハーブ塩で和えたトマト
厚揚げを焼いただけ
玉こんにゃくの味噌煮
ゆでたまご切っただけ
娘はたまごもほぼ食べないので、代わりに厚揚げ多め。真ん中の空いてるとこにご飯入れます。

洗い物を増やしたくなくて、ワンプレートで済ますことが増えちゃったよね。
小鉢系の器とか、もう捨てちゃいたいくらい。

あ!私より旦那の方が洗い物する回数多いんだけどね。
そ、そう!旦那のために洗い物減らすようにね、ワンプレートだよね!旦那のた・め・に!

何度も言うけど、手抜きじゃないのだよ!
(あ、この「なのだよ」は、赤い彗星シャアっぽく脳内で響き始めたわー)

で、あんまりにも調理らしい調理をしないもんだから、頭使ってないせいなのか、気がついたらみんなおんなじような一口サイズの切り方をしていたっつーわけなのです。

画像2

        ゴロゴロ

画像3

             コロコロ

画像4

         ゴロゴロ

画像5

             コロコロ


腹の中に入ってしまえば、切り方なんてどれでも一緒だけど と、前回の投稿の平野レミっぽいこと言ってみる(笑)。
いや、でも、やっぱり見るからにね、手抜き感がね。

(あ、ここまで手抜きじゃないって言ってきたのに、手抜きって言っちゃったよ)

せめてもと思い、こんにゃくを楊枝に刺す!

画像6

うりゃっ!

こんにゃく3兄弟


娘は「逆にいいんじゃね?⤴可愛いんじゃね?⤴」とフォロー&喜んでくれる。

そうか…可愛いか。
ん?可愛いか?
可愛いのか???

こんなんで許してくれる旦那と娘のために、切り方くらいもうちょっと工夫しよう。
どんな切り方しても、美味しい素材を仕入れてそのまんま出してんだから、美味しいに決まってるんだけど、キレイに切ったら余計に美味しそうに見えるもんな。

ホントはそういうの得意なんだけどね。

あれ?

やっぱり、手、抜いてたんかな?

(ノ≧ڡ≦)てへぺろ

******************************

そんなわけで、
「手抜きの言い訳、次から次によくそんなに出せるな…な話。」
でした。

2020年1月21日のTwitter投稿のスピンオフでした。


<以下タグ自動入力用>
#どうでもいい話 #スピンオフ
#Twitter #note_twitter #note活用

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?