見出し画像

議論: 知的障がいのある方について

去年の夏頃、教職の必修科目で、特別の教育的ニーズがある方について学びました。

いわゆる、知的障がいや身体障がいを持つ人、性的マイノリティを持っている人、あとは日本国籍じゃない人、、、のことです。

その中でも、特に知的障がいの方について少しお話したいと思います。(聴覚、視覚、四肢などに障がいを持っている方の話ではありません)

私の意見は書きません。というか、考えても答えが出ないので書けません。

その代わり、できれば読んでる方の意見が聞けたらなあ、、、と思ってます。何卒。


気になったきっかけは件の授業なのですが、つい最近、snsで知的障がいを持つ方について議論しているフォームを見ました。

どのアプリケーションツールかは伏せますが、そこではかなり極端な意見が飛び交っていました。

一方では「障がい者は○ぬべきだ」「刑事責任能力を問えるケースだってあるだろ」「一生施設で暮らせ」などの意見があり、

他方では「アファーマティブ・アクションを知らないの?」「インクルーシブ教育っていうのはね、、、」「哲学を勉強してから意見しろ」などなどがありました。

前者は、障がい者に対して超排他的。

後者は、障がい者を擁護している。(擁護も差別的ですかね、すいません)


もちろん、教職を志す人間にとっては、取るべきスタンスは絶対に後者です。

前十五回の授業の内、インクルーシブ教育の名前が出なかった授業はありません。

もちろん、哲学的な側面だけではなく、倫理的・人道的などの側面も十分にあると思います。

なんにせよ職業世界で障がい者と関わっていく人間はほぼ後者のスタンスです。(少なくとも表向きは。裏は知りません)


ただ、世間の意見としては、圧倒的と言っていいぐらい、前者の意見が多い印象ですね。

度々知的障がいを持っている方が○人事件や性的暴行に関与しているのに、責任能力を問えないという決まりによって無罪となることがあるかと思います。

もちろん判決が下った後、加害側には何らかの指導や矯正があるとは思います。

しかしネットの意見では、責任能力を問えない決まりに疑問を持つ方や、被害側に立った時を考えて批判する方が多数います。

さらに、「知的障がいを持つ両親が子どもを授かった」なんてニュースもたまにありますね。

Twitterなんかで引用欄を見ると、賛が10%もいっていない気がします。


私が将来教壇に立った時、こういった方たちと向き合う場面は必ずあるかと思います。

教育者として、障がい者に対して排他的になり、ましてや「○ねばいい」などという意見を持つなど言語道断です。

ただ、その極論に対しても、私は完全に否定することができません。


たらればを言っても仕方ありませんが、

もし自分の家族友人恋人が、、、と考えると、私が将来どの職業に就いていたとしても必ず擁護できるとは限らないと思います。

それに、『事件の程度によって「責任能力がある」とすればいい』という意見もありましたが、これは完全には否定できないし、制度が整いさえすれば、、、とは思いました。

また、「知的障がいを持つ両親から生まれた子どもが可哀想だから、子どもは作るな」という意見も、私は完全に否定できませんでした。

可哀想という気持ちは偽善の塊みたいだと思いますし、家族の事など他人に測れるものではありません。

でも心のどこかでこの意見に賛成してしまっている自分がいるのも確かです。(可哀想と思うことが悪いのかすらももう分からないけど)

ただ、顔の形がどうのこうのって言ってる奴が一定数いました。確かに顔の形が原因で虐められたりとかはあると思うけど、それをお前らが話のネタにするのは違うんじゃないか。「顔見ただけで障がい者って分かる」って何やねん。倫理的とか人道的とか以前に、最低すぎるやろ。(いきなりすいません、以前から思ってたことです)


この賛否両論状態を見るだけなら、両方の意見があるなあ、で終わってたんですが、

そのフォームに、発達障がいと自閉症スペクトラムを持っている方が書き込まれているのを目にしました。

曰く、何よりも安楽死を合法化してほしい、だそうです。

生きるのが窮屈でろくに仕事も生活もできず、子どもを残すこともできない。生活保護をもらって暮らしているだけなら○んだ方が社会に貢献できる。

というようなことを書かれていました。

これを見た時、本当になんとも言えなくなりました。

「この人は可哀想だな」とか「この話はしんどいな」なんて他人事すぎるし、かと言ってこの人と議論できるほどの知識と意見が自分にはなかったので、本当に分からなくなりました。

(この方が本当に知的障がい者なのかは触れません。たとえ嘘でも、そう思ってる障がい者の方は一定数いるんじゃないかと思ったので)


障がい者は○ぬべきだと、健常者が言っているだけではなく、

障がいを持っている本人が同じ意見を持っている。


何が正解?正解なんて絶対に無いけど、どれが最善なんだ?


これを読まれた方はどう思いましたか?

noteはTwitterほど過激ではないと思うので雑談みたく長々書いてみましたが、

どう思われたのか、また、これまでどう考えてきたのか、意見していただけると幸いですm(_ _)m

では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?