◾️たいぼー4歳①◾️


年齢的には
年少さん。


遡ること、12月くらいに、
突然義母から
『S幼稚園に入園できるか、私奥さんと知り合いだから、聞いてみるわ。』と言われた…

幼稚園入園?

義母は、発達検査を受けたことは知っていた。
でも、受容はしていない、認められないタイプだった。

その後、あなたが電話してあぽとりなさいと言われたので、
言われるがまま、した。

幼稚園へ出向く

面談のために、こどもを連れて行った。
申し込み時期は過ぎていたため、
キャンセル待ちになった。

そこで軽く面談というか、
こちらかは声をかけて話をした。

当時、おむつも取れておらず、発語もあまりなし。

その様子を見て、お絵描きしようか、とさそってくれたが、
お絵描きなんて興味ないので、するわけもなく…

じっと園長が様子を見ていた。

セラピストにみてもらったほうがよいかも

そう言われたのだ。

長男のとき、
今みたいに幼稚園や保育園と併用ができなかった。

だから、通園の療育という選択肢しかなかった?もしくは、市のやっている、グループ療育が、夕方にあるくらい。しかも月1。

だが、
その当時、療育に通園って、もってのほかだったので、

他に方法はないか尋ねた。

すると、1年待ってみてもいいかもしれない、といわれた。

その言葉を信じ、そのまま1年待つことに…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?