見出し画像

【らくがきエッセイ】#39 絶え間のないリバーシ

どうもアライユキノ(@aaiuio_2468)です。

夜に急いで干した洗濯物、しっかり乾いてて夏を感じた。梅雨ってなんだったんだろう。

▼39日目の日記

画像1

平和な昼ごはんだった。

彼氏以外とご飯をたべることがなさすぎて、とても新鮮だった〜!久しぶりだったなあ。。嬉しい。

会社の近所の喫茶店でカレー食べて、まったりできたランチタイムでした。

▼本日のテーマ曲

駱駝/高橋優

(優さんの曲多めだなあ、、まあそれだけ好きということで、、)

だんだんこの曲の言ってることがわかってきたような気がした日。

本気で消えたいと考えていた1年前がなければこの曲は染みなかったかもしれないな。

ちょうど1年前、(自分も悪かった前提で)人間が怖くなって、大嫌いになって、会社の人は全員敵だと思い込んでいたんすよ。今思えば何それって感じやけど…

何でそうなったのかなって考えると、色々あるかもしれないけど結局自分の『こうあるべき』論が下手に作用していたと思う。

新卒だからこうあるべき、大人になるためにはこうなるべき、クライアントに気に入られるにはこうあるべき、会社に認めてもらうにはこうあるべき…

不思議と自分でいいきかせてるのに気づかないんだよなあ、その時って。苦しみを誰かのせいにしたくて、まわりの大人が悪いことにしようとしていた。

そう言う経験をしたからこそ、この歌詞は本当に染みる。

今を好きになることも 今を嫌いになることも 誰のせいにもできない 悔やんでんなら置いてくさ 
『さあ、いこう』と決めたその日から 常識なんてくそだから
ありったけの愛を込めて 教科書全部破こうぜ

その通り〜!自由だし、解釈次第。
(自分のなかの)常識に囚われすぎないように生きていきたいね。

今、社会に復帰してそろそろ半年が経とうとしてる。まだまだつまずくし、自分のダメなところに向き合わなければいけない。

けど、やっと人間に恐怖を感じなくなった気がするなあ。本当によかった。

今の職場環境のおかげだ〜(感謝)

----------------------------------

■らくがきエッセイ「昨日の涙と今日のハミング」まとめ
https://note.com/aaiuio/m/mb27041b9b377

■本日のテーマ曲まとめ(Spotifyのプレイリストです!)
https://open.spotify.com/playlist/3pqEEQpoaGQ0ziol1gNiPN?si=rlpuxde6Sf2Ek3-lRqez0g

■Instagram
https://www.instagram.com/aaiuio2468/

■Twitter
https://twitter.com/aaiuio_2468

----------------------------------


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,786件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?