見出し画像

【共有】登録日本語教員試験について詳細が発表されました(5月24日時点)

ついに登録日本語教員試験についての詳細が文部科学省のHPで発表されました。


まだすべての情報が載っているわけではないですが、現時点でわかっている情報が載っています。

登録日本語教員試験を受けようかな、経過措置を使って資格を得ようかな、と思っている人は要チェックです。

時間がない人向けに簡単にまとめたので、良ければ最後までご覧ください。


実施要項

実施要項はこちらです。

https://www.mext.go.jp/content/20240524-mxt_nihongo02-000036014_1.pdf


★試験日:令和6年11月17日(日)
★出願期間:令和6年8月上旬~9月上旬(予定)

日本語教育能力検定試験と出願期間が異なるので注意ですね。
ちなみに日本語教育能力検定試験の出願期間は令和6年7月1日(月)から7月31日(水)まで、だそうです。

★受験料等:3パターンあります。
(1)通常(経過措置を使わない):18,900円
(2)基礎試験免除:17,300円
(3)基礎試験・応用試験免除:5,900円

試験免除だとしても確認手数料や合格証書発行費がかかるんですね。

それにしても高いような・・・。

★試験会場:北海道(札幌)、東北(宮城仙台)、関東(東京都23区内、神奈川横浜)、中部(愛知名古屋)、近畿(大阪堺)、中四国(広島広島)、九州(福岡福岡)、沖縄(沖縄宜野湾)

沖縄県は宜野湾市なので、琉球大学か、沖縄国際大学で行われるのかな?

余談ですが、私は琉球大学卒なので懐かしい地名です・・・。

★結果通知:令和6年12月中旬頃

現時点で分かっていることは以上です。

申し込み受付等の詳細は6月頃公表予定だそうです。

今からドキドキですね!!

簡単にまとめましたが、一度自分の目で実施要項を確認してください。

https://www.mext.go.jp/content/20240524-mxt_nihongo02-000036014_1.pdf


注意事項

文部科学省のHPに概要が書かれていますが、後半に重要なことが書かれていました。

(1)試験免除の方

まず、試験免除の方について。

試験免除対象者であっても、登録日本語教員試験に出願する必要があります。

自分は試験免除だから出願しなくていいや~、って思っていた人注意です。

わたしがそうでした。危ない、危ない・・・。

試験に出願し、免除資格の確認をしてもらい、合格証書を手に入れなければなりません。

(2)経過措置のための講習を受ける方

講習についても情報がありました。

★受付開始:令和6年10月15日~
★受講可能:令和6年11月1日~

だそうです。

現職者の方(現在働いている方)は秋から忙しくなりそうですね・・・。

今回の登録日本語教員試験との流れをまとめると、

(1)登録日本語教員試験出願:8月~9月
(2)講習の受付:10月~
(3)講習受講:11月~
(4)登録日本語教員試験で試験免除の確認をしてもらう(結果通知):12月
(5)講習の修了書の提出(令和7年4月まで)

の流れになります。

わかりやすい資料がありました。字が小さいですが。


画像をクリックでPDFデータを見ることができます。


また、登録日本語教員試験の受験申込時(9月)に講習を修了していない場合(今回のスケジュールでは物理的に無理)、試験が実施された翌年の4月までに修了証書を提出する必要があります。

講習の修了書が提出されるまでの間は登録日本語教員試験の結果が合格基準を満たしていても仮合格の扱いになり、期限までに提出されなければ合格は取り消されます。

とのことなので、今回の試験で経過措置を利用し、登録予定の人は来年の4月までに修了証書を出すのを忘れないようにしましょう。

また、上記の流れ(令和6年の試験受験)ではなく、講習→次回以降の試験受験(免除確認してもらう)でもいいかもしれませんね。

急いでやる必要もないのかな?どうなんでしょう。

今回は出願しないで一旦様子見にしてみようかな・・・。

講習等の情報についても一度HPを確認してみてください。



もしかしたら私の認識が間違っているかもしれません・・・(焦)

間違っていたらコメントで指摘してください。

情報収集を忘れずに


現時点でわかっている登録日本語教員試験についてまとめてみました。

HPには出題内容とサンプル試験問題もありました。

https://www.mext.go.jp/content/20240524-mxt_nihongo02-000036014_2.pdf


こちらも要チェックですね。

試験のイメージができると思います。

パッと見た感じ日本語教育に関する語彙の意味や例を問われているのが多い感じがします。

私が日本語教育能力検定試験に合格してからもう5年以上経つので、知識が抜けている部分もあります・・・。

なので、私も一度このサンプル問題を解いてみたいと思います。

すでに日本語教育能力検定試験に合格していて、試験免除予定の方も一度知識の再確認の意味も込めて勉強しなおしてみるのもいいですね。

時間的に余裕があれば、です。

あと、質問集も更新されていました。

https://www.mext.go.jp/content/20240402-ope_dev02-000034833_1.pdf

今後も登録日本語教員について情報が更新されていたら共有したいと思います。




サポートしていただけるととてもうれしいです! これからも引き続きいい投稿ができるよう頑張ります!