見出し画像

ペヤング実験 aaa血糖値日記⑨

前回の日記

あらすじ
食事をサラダから食べようがパンから食べようが関係なく血糖値はあがる事がわかったアラサーに、新たな疑問が生まれる。

食物繊維をたくさん摂れば本当に血糖値は上がらないのだろうか?
それならば、サラダで食物繊維0.4g(前回の実験より数値を引用。デニーズのスクランブルエッグモーニング内容量による。)を摂るよりも、
トクホコーラ(初回のコカ・コーラ実験で余ってた。)を利用して液体で食物繊維を5g取った方が、食物繊維量も多く、雑味も少なく(ドレッシングやその他の付随物)、効果もわかりやすくて良いのではないか?

よし!トクホコーラ&ペヤングで検証してみよう!

なぜペヤングなのか?

コメントでペヤング生活を
血糖値実験に取り入れる約束をしたからだ。


さて、始めるよー

実験

ペヤングを用意します。

ザッ!
15年ぶりに作るよ

かやくとソースを全部入れてからお湯を投入して湯切りの段階で愕然としたほろ苦い過去を思い出しつつ細心の注意を払って作る。

今回は比較のためペヤングだけを食べます。

いただきまーす!
美味しゅうございました。

1時間後の血糖値見てみようかなぁ。

ちなみに私の最高血糖値は赤ラベルコーラで162だ。

血糖値王


ペヤングは固形物だからそこまで上がってないだr

やべぇ!!!

ペヤング超やばくて1人でウケてるんだが。

きっと世の中にはペヤング超大盛りをコカ・コーラ赤ラベルで流し込んでる人、いるよね?

波形どうなるんだろぉ
前回のデニーズ実験では、血糖相乗効果で山が高くなるという仮説が生まれてたけど、

超気になるぅ〜笑

まあ今回は赤ラベルではなく、トクホ白ラベルコーラ実験だからなぁ。


とりあえず今日はここまで。

本日の総カロリー総糖質

朝デニーズ 696kcal 糖質57g 食物繊維1.9g
昼デニーズ 696kcal 糖質57g 食物繊維1.9g
夜ペヤング 544kcal 糖質64.9g 食物繊維 0

計 1936kcal 糖質 178.9g 食物繊維 3.8g

体重もあまり変わらないなぁ。


さて、ここらへんで日記を終わりにして寝る支度をしようかな。
その前に血糖値をピッ

次回の日記

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,973件

本が欲しい