マガジンのカバー画像

上白石萌音(萌音の音歌)

29
運営しているクリエイター

#萌音の音歌

萌音の音歌(Twitterからの転載がベース)最終更新日:2021/5/27

萌音の音歌(Twitterからの転載がベース)最終更新日:2021/5/27

Twitterの #萌音の音歌 をコピペして手直し。ただの呟き羅列です。相当、お暇な方かコアファン以外はスルーをお勧めします。

やっぱり萌音さんの歌が一番好き。人柄も良いけどやっぱり歌。曲についての皆の感想・エピソードがSNSにあんま無い気がする。 私はそれが読みたい。だから少しずつ書いていこうと思う。

出会いは、youtube。 萌歌殿の #366日 聴きに行ったら姉がいて歌ってるそうな。姉

もっとみる

2021/8/10更新 萌音さん 10(?)の伝説

かなりコアなファンが増えてきた気がしますね~。嬉しい♪ そこで最近気になってる、気になってきたって方への、お勧め情報をピックアップしてみました。コアファンの方も念のためご覧いただければ幸いです。超コアな方・・お勧め情報あれば是非ぜひ、ご教示くださいませ。

New‼ ⑫ ファンへの思いyattokosaライブのラスト幕が下りるとき、かがみこんで横になって最後の1㎝まで手を振ってくれてました!

もっとみる

ver1.1 萌音さんアルバム『Note』・・長いツイートのようなもの。

本文は、こちらです。お時間ありましたら~。
https://note.com/a_lemonedo_meat/n/nc0238d7e25be

◆ 白い泥
 ・世界一尊い”泥”に勇気をもらえます 、笑。
 ・ ~一生に一度の♪ に続く、~気持ちを、こ め て~♪ タメが・・

◆ 土砂降り
 ・すらっと歌いきるAメロ!
 ・~水たまりを蹴飛ばして~♪ の蹴飛ばし感!
 ・リフから解放された2

もっとみる
(ネタバレ注意)【採点】本番直前 Yattokosa 予想模試

(ネタバレ注意)【採点】本番直前 Yattokosa 予想模試

前半の3公演が無事に終了しました。4年ぶりのライブは萌音さんすごく楽しそうで、我々ファンも幸せな時間を共有できていて嬉しいですね~。ライブは回を重ねるごとに仕上がってきて、その様子もSNSで色々発信されていて盛り上がってきいるのではないでしょうか。
 さてスタート直前にやってみたセトリなどの予想ですが、一応採点しておきます。

● 曲数 予想18 × ⇒ 19曲(延べ20曲、多分増えます)でした。

もっとみる
ver.1.0.1(ネタバレ注意)大阪速報!ライブ雑感

ver.1.0.1(ネタバレ注意)大阪速報!ライブ雑感

ライブ中ホントに楽しそうでした♪ 歌って踊って色んなとこに手を振って練り歩いてジャンプして、須長さんいじって。動き過ぎて喉が渇いて給水したりして。ライブできて良かったね~、って父親目線でも嬉しいアラ50でした。

◆ 前説ライブでは前説アナウンスもされてました。お、始まるのか? って思ってたら、!なんかいい声、ああ萌音さんって感じで♪ 以前にラジオで自分でできることをやらなくなったら終わりって言っ

もっとみる
7/4 ver.1.2.1(ネタバレ注意)福岡速報!!ライブ雑感。

7/4 ver.1.2.1(ネタバレ注意)福岡速報!!ライブ雑感。

2日目なので安心して歌と演奏に集中できました。声パワーアップしたかな~。何か迷いがない感じでした♪ バンドも良くなってる気がしましたね~。
意外だったのがセトリは大阪と一緒(のハズ)。変えるかな~って、#きみに やるかな~って思ったけど、おあずけでした・・。いつか、さくもねver.を生で聴くのがアラ50の夢になりそうです。長生きしよっと。

◆ 愛情がこぼれる♪まず、萌音さんの声での前説が始まった

もっとみる
7/5 ver.2.1 (ネタバレ注意) 鹿児島速報!!! ライブ雑感

7/5 ver.2.1 (ネタバレ注意) 鹿児島速報!!! ライブ雑感

ver.2 ではMCのコメント少し追加してます~。

まずは、ご両親、ご家族の皆様、我々の希望の萌音さんを立派に育ててくださり、ありがとうございます。堂々の凱旋でしたね。
萌音さん、バンドの皆さん、おいMG様、スタッフの皆様、まずは一旦、お疲れ様でした!3ステージ参加できとても感動しております。

さて本題。たくさん歌って、しゃべって、踊っていただいて、幸せだったな~♪ 浄化されました。

◆ 凱

もっとみる
7/17 ver.2.0.1 (ネタバレ注意) 名古屋速報!!! ライブ雑感

7/17 ver.2.0.1 (ネタバレ注意) 名古屋速報!!! ライブ雑感

ライブは終盤の4/5回目。セトリのベースは固定ですがまだまだ発見がありました! 歌唱/演奏が変化/進化していて楽しかったです。果たして須長さんの座右の銘の進歩は・・?? グッズのTシャツなど着てる方が多かったです。

◆ 登場かごんまと同じで真後ろからのライティングでした。影絵みたいで、でも一発で萌音さんと分かるシルエットでした。カッコいいなあ。衣装は大阪、福岡と同じ青(たぶん)。

◆ 演目前

もっとみる
ver.1.1 萌音の音歌 あの歌 -1-

ver.1.1 萌音の音歌 あの歌 -1-

編曲の鳥山雄司さん、とんでもない方ですね。歌声を邪魔しないように丁度良いとこまで昭和を消してます。そして雰囲気はバッチリ残ってます。原曲はほとんど知ってたけどオヤジが少年だった頃に理解できる代物ではないな~。
 歌い継ぐことは萌音さんや歌うまさんにお任せして・・私は、リニューアルされた名曲たちを今更まっさらな気持ちで語ります。
#年下の男の子L・O・V・E のところを心の中では、エムッ・オー・エ

もっとみる
ver.1.1 萌音の音歌 あの歌 -2-

ver.1.1 萌音の音歌 あの歌 -2-

萌音さんがアーティストと名曲をコラボしたのが、あの歌-2-なんですね。その意味で-1-と全く別物なんですね。-2-ではバッキングの個性が光ります。萌音さんの歌が極上なのはもうわかっているので(笑)、バッキングを中心に刺さったポイントを紹介します。

◆ 世界中の誰よりきっと 生まれる遥か前の曲のはずが歌詞を”全肯定ソング”って言ってました。時代の雰囲気を歌詞から感じとったんでしょうね。感性が鋭いで

もっとみる
7/22 ver.1.0.2 (ネタバレ注意) 東京速報!!! ライブ雑感

7/22 ver.1.0.2 (ネタバレ注意) 東京速報!!! ライブ雑感

おっと、日付が変わってしまった・・汗。finalは有明ガーデンシアター。これまでの公演の4倍くらいのキャパの会場で、アリーナから上を見上げると威圧感がありました。そんな中で萌音さん、堂々の締めくくりでした。最初の方、涙目になってたかな?サイドモニターって素晴らしい。

◆ 前説ついに標準語。楽しみましょう♪ って聞いて初めて各地でどんなニュアンスだったのか分かって感動しました。心込められてますね~

もっとみる
ver.1 yattokosa メモまとめ

ver.1 yattokosa メモまとめ

Yattokosaが終わってしまいましたね。皆さんロスが始まってるころかな~。ロスが重症化する前に演目中心に簡単に個人的な総括をしておきます。

◆ この歌いきなりこれは何? 今後のライブで定番にして欲しい聴きたい曲を勝手に選びました。好きな曲リストとは違いますが嫌いじゃないです。(なんかめんどくさいオヤジだな、笑。)皆さんの”この歌”もコメントでいただけると嬉しいです。お時間ある方、ぜひに。

もっとみる
ver.1.2 あなたの声が好きです。萌音さんに歌って欲しい大貫さんの曲たち♪

ver.1.2 あなたの声が好きです。萌音さんに歌って欲しい大貫さんの曲たち♪

New!2021/12/26 リンク切れ対応しました。

2021/9/2 公式サイト、歌詞&購入サイトのリンクなど追加しました。サイトで勉強しつつ、大貫妙子さんの曲、もっともっとたくさん聴きましょう♪

ここから本記事です。↓

 やっと選曲できた~。以前の記事(↓)で構想だけあったんですが、「あの歌」やら「yattokosa」やらで遅れに遅れて・・。まあでも所詮オヤジの妄想、誰も待ってないって

もっとみる