見出し画像

7/4 ver.1.2.1(ネタバレ注意)福岡速報!!ライブ雑感。

2日目なので安心して歌と演奏に集中できました。声パワーアップしたかな~。何か迷いがない感じでした♪ バンドも良くなってる気がしましたね~。
意外だったのがセトリは大阪と一緒(のハズ)。変えるかな~って、#きみに やるかな~って思ったけど、おあずけでした・・。いつか、さくもねver.を生で聴くのがアラ50の夢になりそうです。長生きしよっと。

◆ 愛情がこぼれる♪

まず、萌音さんの声での前説が始まった時に軽い女子勢の悲鳴が。前説最後の「まっとってね~」でもう一度。県民性かな~、愛情がちょっとこぼれちゃう感じ、笑。良かったです。それと #あくび のエンドロールでの拍手も温かかったですね~。日本一可愛い方言は”博多弁”らしいです♪

◆ ペンライト

もってない人にも、「いいんですよ。拍手しやすいですし♪」 とか、配慮が素晴らしいです。

◆ 演目その1

MC以外は初日の大阪の再現度が高いと思います。↓ご参考まで。

#世界中の誰よりきっと 針飛びアレンジ再現されてます。おっお~♪の力強さが増してます!そういえば全肯定ソングって、当時たくさんあった気がします。

#SUNNY 2曲目で加速させたい時にピッタリな曲ですね。悩みの種を埋めるというより、蒔いてませんでした?笑。

#土砂降り は途中で機材が不調ぽかったけど歌は快晴でした♪ ダンスも素敵でした。

#みずいろの雨 サビの声の張りのカッコ良いことよ!

#まちぶせ ラストの「あ゛~っ!」笑。ありがとうございます。

#制服 可愛らしい中にぎゅっとたくさん詰まってる感じです。今後、なりきりアイドル編の #あの歌 あるかも?・・ではなく、お願いします、笑。

「おとっと・・」のMCはここで入りました!ハイ、 何が何だか全然分からなかったです~笑。

#夜明けをくちずさめたら 今回も椅子を持ってきてもらって、「ありがとうございます」って始まりました。ここからのアコースティック3曲はじっくり聴いてほしいとのこと。この曲、ベースラインに乗っかりながらの歌唱が沁みますよね~。

#青空 前半のハイライトですね! パーカッション最高!!

#なんでもないや 後半のベースとバスドラ?の低音が素晴らしいです。#chouchou でのストリングとまるで違うアレンジで新鮮でした♪

#ブラックペッパーのたっぷりきいた私の作ったオニオンスライス 練り歩きは大阪と逆回転で遠山さん側からでした。何回聴いても~つるつつ~♪ 良いです。

◆MCにて・・

とある定食屋さん(非公表)の生姜焼きを絶賛。甘じょっぱいのが九州らしくて良いのだそう。
 須長さんの座右の銘いじりは、今回免除でした、笑。すらっと言えちゃったらスベるので難しい判断ですね~。とばっちりを受けたのは、大阪の悲劇を知らない?清水さん。急に座右の銘を聞かれて、間髪入れず始まるドラムロール。ジャン!やっと捻りだしたのは、”頑張る”頂きました♪ こんなのどうやってフォローするの?と思ったら、”顔晴る”って、表現もありますよねって。なるほど~。どうやらティモンディのモノマネに失敗したらしいですが・・。 しかし座右の銘をちゃんと言えない大人たちに囲まれる萌音さんが心配だな~笑。(聞かれてないけど、私は言えます。) ツアーが終わるまでオジサンたちが座右の銘を言えるよう、何回も何千回も祈ってます!
 萌音さんは、博多の人とはすぐ友達になれるそう。さくらさん、エライザさん、井上さん、環奈さん、みなポテンシャル高いですね~だって。確かに~。

◆ 演目その2

#さらば恋人 博多のイメージの曲だそう。確かに波止場感ありますね。最初座って途中で立ち上がっての歌唱。こういう昭和のドラマ仕立ての曲が萌音さんを惹きつけるんでしょうね。

#Little Birds この曲の歌唱が一番好きです♪ ベースとドラム素晴らしいです!

#いかれたBABY ステージを左右に駆けまわりました。エレキのソロ良かったです!

#From the Seeds 慣れてなさそうな(すみません、汗)ヘッドバンキングがカワユイです。間奏でワンピースが金色に変わる照明演出♪ きれいでした。

#君は薔薇より美しい 最後のドラム風ダンスが可愛い♪ 

#HAPPY END 星空演出良かったです。女優の面が一番出てくる曲でしょうか♪

#一縷 シンプルな白系のライティング、最後は金色に。歌詞は大丈夫でした。なぜが私も安心、笑。

◆ 販促芸

やるって分かってるのに何で一回引っ込むんでしょうね? ですって、笑。
グッズの紹介。曲がって見えるペンライト、手のひらが入るポーチ、鍋つかみにしてはいけないそうです・・あはは。豚骨ラーメンスープが入るドリンクボトル・・暴走気味?笑。
最後はこんなことはどうでもいいんです、笑。すごいです、全方位配慮のコメント!

◆ アンコール

#永遠はきらい ペンライトもって縦横無尽、キーボード清水さん、会場の手拍子もノリノリ。気持ちかった~。

#Pride 萌音さん、この曲の歌詞の世界が大好きなんでしょうね。なんか分かるな~。ピアニカソロからの、う~うう~♪ 良かったです。

◆ まとめ

声が絶好調ですね~。バンドもどんどん良くなる予感。鹿児島の後ちょっと飛び飛びですが、ラスト東京に向け、仕上がり具合がが楽しみです! 
私も完走したいな~。会社帰ったら席あるかな~汗。

追記:募金のお知らせ

出来るだけ協力させていただきます。ライブモード一色だった自分が恥ずかしい・・。こんなに大きな災害になっていたんですね。会場で気が気じゃなかったファンもいたかもしれないですね・・。おいMGさんもスケジュールが落ち着いたら、しっかり休んでくださいませ。