見出し画像

2022.5.24大人の絵画教室『仏像を描く』ご報告

イベントが開催された5月24日から、随分と時間が流れてしまって自分でもびっくりしていますが、東京から井出武尊先生をお招きして大人の絵画教室を開催させていただきました♪
超・遅ればせながらそのご報告をば。

井出さんと私の出会いは2020年に始まった、YouTubeのホニャララLIVE👇です。

毎週土曜の22時から、星読み係のyujiさんとお二人で毎回ゲストさんをお迎えされて繰り広げられるトークの奥深さにロックオンされたことがきっかけでした。

始まった当初からほとんど毎回リアルタイムで拝聴し、布団で娘を寝かしつけている時以外はガンガンコメントインしながら、楽しませていただいている番組です。
(時に寝落ちする日もありますが…w)

井出さんが示唆に富む話題を提供くださったり、”楽しむ”ことを得意とされているからか、オンライン上では井出さんを真ん中にして緩やかなコミュニティが形成されているような素敵なお人柄。
愛ある”塩対応”に釘付けのファンが続出しています。

そしてインスタグラムでは、こどもと遊びをテーマにクリエイティブな発信をされています👇

そんな井出さんが京都の山奥(の方)にある私たちのアトリエへお越しくださって、楽しくないはずがありません!



三十三間堂


そう、その日の集合場所は京都駅からバスで10分程度で辿り着く、蓮華王院三十三間堂さまの入り口前でした。

何せ、井出さんが前回京都にいらしたときに「行き忘れた」とのことでしたので、ここから始めるのがふさわしいですよねw。

当日の参加者は、私含めて8人さま。

井出さんとその8名様御一行で、自己紹介などを交わしながら三十三間堂様へご参拝に行きました。
皆様オンライン上で繋がっていたり、私も以前から繋がらせていただいている方との再会があったりして、積もる話などもありながらのご参拝でしたw

この日を迎える前に、井出さんから予習のためのリンクをお送りいただいていました。👇

私自身はたまたま、こちらの杉本博司氏の『瑠璃の浄土』という作品展を京セラ美術館で見ていたので、何となく雰囲気は掴めた気でいたのですが、三十三間堂様では、参加者みんながそれぞれのペースで千体もの千手観音像と対話していきました。

圧倒的な数の千手観音菩薩様の迫力たるや、その場にいて感じる情報量の多さに圧倒されてしまいます。


アトリエへ辿り着くまで。


さて、皆でお昼ご飯を済ませまして、アトリエへ移動です。

なんせ京都の市街地から少し距離のあるアトリエなので、京阪電車から出町柳駅まで行き、そこからローカル線の叡山電鉄に乗り継いでお越しいただきました。

とっても仲のいいお3人様♪ 見ていてほっこりしますw

今回ご参加のメンバーさんは、この春に開催されたQUANTA京都リトリートツアーでご一緒されていた方々も多くて、ご参加者様同士がお知り合いだったり、ナカーマだったり、Twitter上で繋がっていたりされているので、皆様とってもリラックスされたご様子で、長い道中も楽しんでいらっしゃる様子でした。
(良かったようー。)

ワークショップ



アトリエへついて早々に、ワークショップが始まりました!
まずは木製のパネルが手元に配られました。

そしてご用意いただいた、たくさんのアクリルガッシュと筆やパレットナイフなどを並べて、下地とアクリルガッシュを混ぜながらパネルの上に直に塗っていきます。

まずは木のパネルに下地を作ります。

思い思いの色を下地に混ぜて塗り重ねていく作業だけで、もうすでに楽しいです!
そして、ドライヤーで下地を乾かし時短を計ります。

乾かしながら下絵を描く井出さん。

下地を塗ったパネルを一通り乾かして、次には何と!真っ黒の墨汁が取り出されました。

その墨汁を何の躊躇もせずに、下地の上から重ねます。


あれあれー、あっという間に真っ黒に。


真っ黒に塗られたパネルをもう一度しっかり乾かします。

そして、その固まった墨汁のキャンバスから仏様を少しづつ浮き立たせるように描いていきます。

仏様と対話されるように描かれていますね。

水で少しづつ墨汁を溶かし、拭き取りながら仏様を掘り起こすようにしながら。

バミ様の鼻歌が素敵すぎました♪

井出さんは、時に見失いそうになる仏様の姿を私たちが掘り起こせるように、
立体として光が当たる様子などの構造的な説明も踏まえてわかりやすくやり方を伝授してくださいます。

単純に絵を描くのではなく、水で溶かして拭き取る作業と下地から少しづつ表面に現れてくる表情が重なることで、その偶然性によりそれぞれの仏様の個性が際立っていきます。

それぞれの仏様が素敵なのです。

参加者の皆様も私も夢中になって黒いキャンパスの中にある色味と仏様を掘り出していました。

とても印象的な仏様。お一人だけキャンパスが横向きでした!


楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました!
時間がきてしまったので、作業はおしまいに。

皆様、最後の最後まで夢中になって仏様と対話されるように描かれていました。



夜の部


楽しい時間はまだまだ続きます!

可能なメンバーで夜の祇園へと繰り出しましたw

このまったりした雰囲気♡良かったわー。

予約していたお店の個室が”円卓”だったのですが、この円卓が大好評でしたw

まあるく、みんなすっかり打ち解けてしまって、わいのわいのと楽しい時間を過ごすことができました。

一日限りで解散してしまうのが名残惜しいような気分になる、とっても素敵なメンバーに恵まれました。



作品


ワークショップ終了のギリギリまで描いていたので、作品はアトリエに置いておいていただいて次の日に発送させていただくことになりました。

一同に介した仏様。

素敵ですよね、一つとして同じものがありません。

そして、私の描いた仏様。

観音菩薩様のつもりですw

私自身は、4歳の下の子がたまーに”お地蔵さんの真似”をするのですが、その表情を思い出しながら描きました。
ぷっくりとしたお顔と無垢な表情がちょっと可愛らしい観音菩薩様になった気がしています。
今後、また墨汁を塗り足したりなどしながら少しづつ描き直していこうと思っています。


朝から夜まで、ずっと、とっても楽しい一日となりました。

励まし&導いてくださった井出さん、本当にどうもありがとうございました!
そしてご参加者の皆様、楽しい時間をご一緒させていただきましてとっても嬉しかったです♪ ありがとうございました!!

また、今後もこのような機会も作っていきたいです〜♪


フランスからスペインに抜けて進む、サンティアゴ・デ・コンポステーラへの巡礼旅へいつか出たいと思っています。いただいたサポートは旅の足しにさせていただきます。何か響くものがありましたらサポートお願いします♪