見出し画像

オーダーした物語の完成*小説家志望*野凪爽さまへ


結果はこちら ↓ うらぶれ通りに引っ越した私(*´з`)

一瞬、どこに迷い込んだのかと思った。

唐突にエンドロールに書き込んでいいと言われたら、
「あんたは嫌い」のひと言かな(笑)

他人に心を無自覚に搾取されている主人公が存在証明していくような物語

これは私自身も、たまに戦わなきゃいけない本質。

搾取された失敗の記事を、書こうかどうしようか迷っていたところに
ガツンと来たので、書きたいことは、冬の着こんだ服を脱ぎ散らすように
書き込んでもいいのかな、と少しやけになっている。

気持ちよく。

現実というものは、何枚もの見えないベールが重なり、
みな考えることも、立ち上がることも億劫になってしまう。

単純に取り出すことが苦手になって、
それがうまく出来ない、というだけの人が増えているのかも知れない。

それが常識的なお利口さん、とか言うのかも知れないが、なんでだ。

自分が自分であるよりも、世の中のふんわりとした理想像に近づくことを
良しとした、そういう囲われた世界で生きている感は、
いつしか諦めの境地に変わり、杳としてただ日々を逃がしてしまう様相。

言葉をあやつる遊びと言葉で支配する遊びは似ているようで、
力の持たせ方も、力ませ方もちがう。

物語は私の詩とはもちろん別物で、別物なのにしっかり派生して、
好みの毒をまとった面白さが噴き出している。

ひとりひとりの人間には多面性がある。

自由と不自由は同じ場所にあり、善は悪であり、
自分に特化した生き方は放漫な形にもなる。

一つの詩と二つの歌のイメージをもとにした物語だが、
そのどれもに通じるはずの似通った呼吸のリズムが、
壊されて消えていく様は面白い。

文中の「美しいものを歪ませたい」と吐き出す思いは、
人間の根源的な欲求かも知れないと思う。

小難しい言葉でならいくつも例えることは出来るが、
そういう表面的なものではなくて、
小さい子供が積み上げた積み木を壊すような、
たまたま見つけた蟻の巣を怪獣になったつもりで破壊するような。

それはただ、自分の世界を作り上げるための
誇示とでもいうような行動なのかも知れない。

作者は確実に、自分の世界の中で、
自分のそういった思いとも向き合ってるのだと思った。

読み進めるうちに、物語にはまりこんでいくズルズル感は、
独特の小気味よい文体のリズムで、
山田詠美の文章を読んだ時に似ていると思い出した。

淫靡なワードも、登場人物の生へのあがきや、
それこそえにしのキーワードのようにスパイスをきかせている。

どんな反応を示すのだろう、と言うような、
主人公の期待もそこはかとなく散りばめられていて、
人間の感情って健気なものだと感じた。

プラスティックのような感度の会話の端々に、
胸を深くえぐりこむような言葉のチョイスがあり、
例えばリアルでは恥ずかしいくらいのことを書かないと、
人の心は動かせないものだと感じさせられ、かつ
取り残されたような世代感覚に戸惑うが、
本質はいつの時代も同じだと知ることが出来た。

軽い嫉妬があるので教えてあげたくないが、細かい描写に、
私の思いやディティールが垣間見えて、
行間を読み込み、膨らませたことにビール一杯位おごりたい気分だ。

いやチャミスルの味も覚えておかないとね。

小説家として大成したあかつきには浴びるほど高い酒を飲んでくれたまえ。

それから校正はもう少し目を皿のようにする必要がありますわよ。

教えてあげないけども。

あなたの名前はしかと覚えておきます。

一読後の感想文と感想曲を送ります。

視点を変えると、人生って面白いかも知れない。

いきなりジェットコースターに乗せられて、
パラレルワールドで彼の苦悩に触れた気分になりました。

もちろんその中身は別物であるけれども。

ああ、手垢のついた言葉しか選べない自分が嫌になる~

どうもありがとう。

心からの。

あなたと私の名前は母音が似てたね。

お陰様でさっき気づいた。

     追   記 

何度も読み返して、この返信を打っています。

まずは、何よりもリクエストありがとうございました。
そして読了お疲れ様でした。

この物語を、あるいは僕を嫌ってくれて、羨んでくれて、
ありがとうございます。

この文面だけを読ませると多分、
煽っているように思われるかもしれませんが、
僕はいま、感謝しています。

この物語は「物語を描く」というより、「手紙を出す」感覚で書きました。
なので、互いの意見を言い合えた気がして、
またこの企画自体にそういった意図もあったので、僕は満足しています。

これからもがんばります。
名前覚えておいてください。

from    Sawa  Yanagi

花の種じゃなくて、苗を買ってもいいですか?あなたのサポートで世界を美しくすることに頑張ります♡どうぞお楽しみに♡