見出し画像

人生のエッセンス

会いたい人は
人生のエッセンス

"エッセンス"とは、"本質的要素・神髄"という意味だそうです。
会いたい人って、自分とフィーリングの合う人、尊敬する人、自分の持っている「穴」を埋めてくれる人だと思います。
もう会うことの出来ない人も「会いたい人」の中にはいると思いますが、人生はどれだけの人と接点を持ったかで、芳醇なものか、少しざんねんなものかが決まるものかもしれません。
もちろん、ひとりで静かに過ごす時間も心地よいものですし、自分と向き合う時間としては有意義かもしれません。
コミュニケーションをとることが苦手な方は、他の人との接点が多いことを目指すのは、むしろ避けたいかもしれませんが。

僕の座右の銘、「会いたい人に会いに行く、人生はその繰り返しで良い」の方程式?と合わせると、「会いたい人=人生のエッセンス」と接点を持つことこそが人生の醍醐味なのかなーと思うのです。
人生というものを素因数分解すると、大きなウェイトをもつのが「人」なのは、どんな方にも当てはまるんじゃないかと思います。
十人十色、千差万別、色々な考え方があって良いと思いますけどね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?