見出し画像

来世はカニクリームコロッケ(ミソ入り)になりたい

人間いつ死ぬかわからない、なんて重たい話がしたいわけではない。

ただ、どうしても私の考えをこの世のどこかに残しておきたいと思ったのだ。

私は食事が好きだ。日本に生まれて良かった。
母も料理が上手く、給食も残したことはないくらい恵まれた人生を送ってきたと思う。

人は美味しいものに出会うと幸せになる。
私は365日ほぼ毎日美味しいものに出会い、幸せであった。

そんな私は数年前、とある食べ物に出会った。
忘れもしないあれは当時の住まいから車で10分ほど山を下ったところにある、行き慣れたローソンだった。

その日はたまたま1人で、お腹が空いていた。
そこで見つけたのだ、あのカニクリームコロッケを。

レジに吸い込まれるようにカニクリームコロッケを買った。
忘れもしない、カニみそ入りである。

袋を触っただけでわかるあのあたたかさ。
そしてガサガサと袋をあけ、こんがり揚がっていたカニクリームコロッケに噛みついた。

中からでてくるアツアツのクリームとカニみそを感じ、思った。


″来世はカニクリームコロッケ(カニみそ入り)になりたい″


ちなみに販売中にさらに2回ほど食べた(ダイエット中だった)が、その後見なくなり今となってはもはや伝説の食べ物となってしまった。悔やまれる。

私の来世の夢もついえた。
(ちなみにこの記事がバズって復活しないかなとか思わなくもないが、そんな邪な気持ちも封印する、ローソンさん大好きです)


結局ローソンでついえたカニクリームコロッケ(カニみそ入り)の後、″来世になりたい″が降りてきた食べ物がある。

カルビーの北海道土産として販売された「からめたポテト」である。
ちなみにもう終売している。再販希望です。カルビーさんすきです。案件ではないです。


と、

私が″来世になりたい″と思う食べ物について紹介する文になってきてしまったのだが、本質はそこではない。

″来世になりたい″と思えるものに出会った経験が、この記事を読んでいるあなたにはあるだろうか。


食べ物になりたいと感じる人に私はまだ出会ったことがないが、私はこの感情を持てたことを、誇りに思っている。


正直なところ、ここ数年は″来世になりたい″ものに出会うことはなかった。

私の五感が鈍くなっているのか、もはや肥えてしまったのか、ただ出会えなかったのか、″来世になりたい″という感性を失ってしまったのか、それはわからない。

それでも私は今も思う。
これを思った日を、感情を忘れない人間でありたいと。


来世はカニクリームコロッケになりたい。


どこかのあなたへ
来世は何になりたいですか
来世なんてあるかわからないけど


この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,440件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?