辛抱

コロナウイルスには70%以上のアルコールが効果があります。
近頃ホームセンターで見慣れないアルコールジェルが販売されていたり、フリマアプリでよくわからないアルコールが販売されていますが、よくよく調べてみると50%程度のアルコールであったりするにも関わらず購入している方を多々拝見します。

そして手洗いにハンドソープを使っている方も多いと思いますが、ハンドソープのみでは感染力を持つウイルスが残る事もデータで出ています。
効果はあるものの完全ではないため、手洗い後に必ずアルコールを使用してください。

ポピンヨードは効果があります。
イソジンでうがいしてください。

次亜塩素酸も効果がありますが
ご家庭でハイター等から作る際は必ず分量を調べてから、手には使わないで机やドアノブ等に使用、金属は錆びる場合もあるので終わったら水拭き。

グローブを使う方、普段仕事で使われてる方でないと取り扱いに慣れてません
感染域を触ったグローブで何か別の物に触れたり、外すときに素手でグローブの表面に触れるような外し方をしないよう気をつけて下さい。

都内勤務の私も日々気をつけています。
職種上テレワークとはいきませんが、交代勤務で人との接触はかなり減りました。
何より自分が感染しているという想定で行動し、子供や妻にうつさないよう頑張っております。

我慢ではなく辛抱。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?