見出し画像

チルダの思い出~石井ゆかりさんの週報の更新が終了

石井ゆかりさんの占い、見たことのある方も多いと思いますが、わたしもファンのひとりです。

私はいて座で、いて座の週報のマガジンをフォローして毎週楽しみにして読んでいました。

↑を見て、びっくりしましたが、なるほど、とも思いました。

石井ゆかりさんご本人が作っていたという「筋トレ」は、確かに懐かしさを感じるレイアウトで、でも、目的のものが探しやすいシンプルイズベストのサイトでした。私にとっては。

サイトのURLも「http://st.sakura.ne.jp/~iyukari/」。さくらのインターネットのサブドメイン。独自ドメインじゃなくても、有名な方だから、集客がどうこうなんて関係なし!

~iyukari とありますが、~はチルダと読みます。これは、unixコマンドやdosコマンドに慣れ親しんだエンジニアにはピンと来るもので、ホームディレクトリに移動するコマンドを打つときに使います。

% cd ~/

みたいな。
なので、上記URLを見たら「あぁ、石井ゆかりさんのホームなのね。」と思うのです。

でも、このチルダをURL中に持つアドレスも、めっきり見かけなくなりました。

石井さんも書いていらっしゃいますが、昔は、HTMLはシンプルなタグを少し勉強すれば書けるものでした。 極端な例ですが、以下で1ページだけのホームページ完成です。

<HTML>
<HEAD></HEAD>
<BODY>こんにちは!</BODY>
</HTML>

でも、それももう昔の話。今は、HTML自体もHTML5というものが登場していて、古いHTMLの推奨されない書き方を、書き換えていく必要があります。

でも、ホームページ流行の初期、こうやって自分でコツコツ勉強して自分のサイトを作り上げていった方々には、思い出とプライドがあると思うのです。

その気持ちを大事にしながら、新しいツールを無理に勧めるのではなく、今あるHTMLを少しアレンジして、新しい文法だったり、見た目がレスポンシブルに対応出来るようにしたいな、と思って、私は今、bootstrap という Javascriptツールを勉強中です。

知り合いに、そういう状況なんじゃないかな、という方が、実はいます。

その方を念頭に置きつつ、勉強してたら、まさかの石井ゆかりさん。

これで、チルダ付きのURLのページがまたひとつ消えていくんだな。そう思ってしまいました。

石井ゆかりさんの筋トレ、名前も含めてユニークで好きでした。

新しいサイトも、もちろん見に行きます!!




この記事が参加している募集