マガジンのカバー画像

英語の多読で使った本

18
英語の多読を実践していました。100万語達成。YL4-5くらいがラクに読めるレベルです。読んで面白かった本についての記録です。他の方の記事も入れたいと思っています。https:/… もっと読む
運営しているクリエイター

#英語多読

次は「多読」について書こうかな。

「読んだ本について感想を書いてみませんか?」と、noteの新規作成画面で出ている。 募集中の…

9

The Gift of Nothing ~英語多読の本

久々に英語多読の本。久々にメガヒットしました…💘 たぶん、後日買うと思います。和訳本は図…

21

英語多読を始めて1年

今回は英語多読について記録しておきたいと思います^ ^ 〈そもそも何故私が多読をしようと思…

【愛知県旅行記】3年ぶりの義実家帰省の旅~小牧中央図書館/名古屋港水族館など

子どもの秋休み連休を利用して、ダンナの実家である愛知県へ帰省旅行に行ってきました。 コロ…

A2K/あつこ
8か月前
16

SNOW ~ 英語多読の本

土曜日は保育園がないので、一日子どものお世話の日。 公園に行ったものの朝の雨のせいで遊具…

15

The Giving Tree ~英語多読の本

英語多読については、stand.fmでもやってるのですが、あっちでやったことをnoteで紹介しなかっ…

24

Yuki in the Snow by Maple ~英語多読の本

いつもより早く帰宅したのには訳がありました。  ポストを開けると…届いてた☆ 相変わらず写真撮るのがヘタで、暗いですね。 でも、今日は大雨なので、写真スキルのせいだけではありません。。 この本は、フォローさせてもらっている Mapleさん が初めて出版した絵本。数日前の記事で、「わー、絵本出版!すごい…」と思った次の瞬間。 英語の絵本 → Amazonで買える → 多読の材料 → わたしが多読 → この本を多読で使った初めての人になるんじゃない?? 日本どころか、世界で

積読本と初雪の写真 ~英語多読の本、コロナの状況も少し。

昨日は初雪が降りました!  朝起きると外は真っ白。 積雪3センチくらい。  起きてきた子…

19

多読とわたし

「多読」という言葉は、オークションで洋書をたくさん出品されている方が多読用にと利用方法を…

romance_holic
3年前
28

Sylvester and the magic pebble ~ 英語多読の本

今日は仕事が休みだったので、子どもを預けた後(うちの保育園は平日は仕事なくても預かってく…

19

I Want My Hat Back ~ 英語多読の本

久々に、英語多読の本の紹介です! 多読を始めたばかりの方にも読めるレベル(YL1)です。 …

6

Button to destroy the world ~ 英語多読の本じゃなくてnote

スキを頂いた方のnoteを見に行ったつもりが、いつの間にか多読していたので、感謝と、引用元報…

6

There's a Boy in the Girls' Bathroom ~英語多読の本

昨日は和書でしたが、今日は洋書です。 英語の児童書です。 英語の多読をしていた時、ルイス…

69

音声配信のスタエフ、第3回をアップしました☆ 「イギリスの小学校教科書で楽しく英語を学ぶ」~英語多読の本

英語の多読について、stand.fm で音声配信にチャレンジしてます! 第3回にして、いよいよ本編に入りました☆ わたしは「イギリスの小学校教科書で楽しく英語を学ぶ」という本で多読を開始しました。 これの良いところは、中に、洋書が8冊 含まれているところです。 その洋書の名前は、 オックスフォード リーディング ツリー。 略して ORTです。 これ、聞いたことありますか? 多読についてネットで調べたら、たくさん出てくると思います。 イギリスの小学校で国語の教科書として