見出し画像

推し活 れいわ新選組


政治についてです。政治というと一気に興味関心がなくなる人が多いのかなと思いますが、少し待ちください。

なぜなら、ぼくは最近一人の政治家に大きな期待を寄せるようになったからです。この文章を読んでいる人に、知ってもらいたいのです。
ちなみにですが、ぼくも最近までは、日本の政治に興味も関心も期待も、一ミリもありませんでした。

政治や社会問題についての話題。
面白くないですよね。今は有権者の半分しか投票しない時代です。昨年の参議院選挙の20代の投票率は36%だったそうです。今の政治は、半分の国民の意見を取り入れていないと言っても過言ではないでしょう。昨年の選挙ですが、ぼくも例に漏れずぼくも投票しておりません。もっと言いますと、これまで選挙に行ったことは一度しかありません。当時18歳で、親の勧めでなんとなく投票所の小学校に足を運び、候補者の顔の印象で適当に投票しました。

政治、選挙なんてクソくらいと思っていたぼくですが、最近日本の政治に強烈に興味関心を持っています。厳密には、推しの政党、政治家ができました。

デジタル大辞泉によりますと、
「推し」の定義は、人にすすめたいほど気に入っている人

そんな推しは誰かというと、参議院議員、れいわ新選組党首、元俳優の山本太郎氏です。
ご存知ですかね?ご存知の方もいるのかなと。

いきなりですが、読んでくださっている方、9分だけ時間を頂けないでしょうか?山本太郎氏、れいわ新選組を知って頂きたく、動画を観ていただきたいです。

特に、

政治に関心も期待も興味がない人
学生
奨学金返済に悩んでいる人
日本の未来に期待していない人
今の賃金に不満を抱えている人

観たら今の日本の政治に対して、一ミリだけの期待を抱く事ができるかもしれません。

個人的に刺さった言葉を抜粋します

ガチで喧嘩する気もないのに、気概もないのに、どうしても政治の場に来たんだよ!

この国の状況を分かってんのやろって?壊れていくしかないんですよ!

みんな壊れているじゃないですか!!

どうして若い人達に借金さしてまで学校で学ばせるの?

教育受けたいって若い人達に教育受けさせるようにするのが、国の役目なんじゃないですか!

先行投資ですよ、未来に対して投資する

将来何者かになるのも分かってなくて、給料もいくら貰えるか分かんないって状態で、どうしてそんな人に300万も400万も500万も借りさせる状態に出来るんですか?

大学院出たら1千万、奨学金肩に乗しかかって社会でる。初任給いくらよ?その薄い初任給の中から生活していくんでしょ?その上に奨学金の返済まであんの? 自分で独り立ちできる?実家から出ずらいんちゃうの?  家賃まで払えんの?

少子化加速するに決まってるやん!

奨学金の返済で悩んでいる人には特に刺さる内容であったのかと思います。こんなにも本気で、日本の政治や教育に問題意識を持っている人は初めてみました。何よりその本気度に心動かされました。日本も捨てたもんじゃない、総理大臣にしたい、というコメントがありますが、強く同意できます。

就活を終えたある学生

彼女は週に5日、アルバイトをして、稼ぎの半分を学費の支払いに充てています。ちなみに通っているのは、私立文系の大学で、学費は年間で130万円オーバーです。大学4年生で、今年6月後半に就活を無事終え、残りの学生生活は旅行に行きまくりたい。しかし、現実はそんなに甘くないのです。学費の返済のため、今年の1月から親の扶養を超えるペースで稼いできました。親の扶養を超えないため、現在は充分な時間働く事ができず、旅行に行く資金を貯める事も出来ずにいます。

就活を終えたら何がしたい?っと昨年の二月頃に訊ねたのを覚えています。


「何したいかな〜、やっぱ国内、海外旅行に沢山行って美味しいの食べまくりたい」


もし学費が無償化したら?
当然彼女は、アルバイトで稼いだ分を全て、自分の使いたいように使えるでしょう。

週に5日働く必要なんて

朝の5時半に起きてコンビニに向かう必要なんて

寝不足で授業を受ける必要なんて、

なかったのかもしれません。

もちろん、やりたい事の為に使える自由な時間も今より増えるでしょう。

日本には彼女以上に
学費や奨学金の返済のため、不甲斐ない思いしているが大勢いるでしょう。

「親ガチャ」という言葉がありますね。

親ガチャの定義はというと、

親ガチャとは、一般的には親や家庭環境の良し悪しをランダムに決定されるかのように表現した言葉である。これは、人が生まれる際に親や家庭環境を選べないこと、つまりその条件がランダムに決まるかのようであることから、ガチャガチャ(トイ)のようにランダム性を持つという意味合いで用いられる。

実用日本語表現辞典

人が生まれる際に、親や家庭環境を選ぶ事は出来ないのです。教育の為にお金を満足に払ってくれる家庭に産まれればラッキー。そうでなければ仕方がない。学費を十分に払うことの出来ない親を恨むしかないのでしょうか?

そんなの間違ってますよね

問題は、家庭の首を絞めて絞めて絞め殺そうとしてちる政府にあるのでしょう。

少子高齢化も日本の経済停滞も、日本の難民受け入れの問題も、差別に関するあらゆる問題も、フードロスも気候変動問題も、今すぐに解決されるべきです。今日の日本は今すぐに解決されなければならない問題で山積みの様にみえます。

僕は断片的にしか日本の政策を知りません。ですが、現状からみると、日本が真剣に変わる希望も期待も持てません。すなわち日本の政治にも期待もできず興味も関心もありませんでした。

ですが、山本太郎、れいわ新選組を知り、政治に対して、日本の未来に対して期待感を抱いております。

今の日本には、山本太郎氏のような、私利私欲を捨て、命を賭けて、真剣に日本の未来を考え、革命を起こせるリーダーが必要であると強く感じるところです。

れいわ新選組の昨年の参議院選挙における政策を幾つか並べます。 

消費税廃止 インボイス廃止

ガソリン税ゼロ

季節ごとの10万円給付

社会保険料の引き下げによる負担軽減

大学院まで教育無償・奨学金チャラ

児童手当を毎月3万円に

家賃補助制度の導入

介護、保育の月給10万円アップ

全国一律!最低賃金1500円「政府が補償」

詳細です

これら政策を全て実行するにあたり懸念やリスクはあるのかもしれませんが、国民である私達の生活が今よりも豊かになる事は間違いなさそうです。そして、国民の生活を豊かにする政策を実現する政治家を選ぶのかぼくら国民の責任であると感じました。まともに選挙に言った事がないやつが行っても説得力のかけらもありませんね。

最後に、読んでくださっている方、れいわ新選組一緒に推しませんか?

選挙は一票の繋がりでしかないです。有権者の5割しか選挙に行かない現状において、ぼくの様な選挙に行かない層が政治に関心を持ち出したら、もしかすると、、日本の現状をひっくり返せるかもしれません。
何もせず諦めるしかないのなら、少しでも期待したいところです。

以上、推し活でした!


Have a great day.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?