見出し画像

これからの時代の戦い方

皆様、こんにちは!!!
「自己紹介」と「noteを書く理由」も
見ていただけると嬉しいです!

収入は複数個所から確保する。

会社とはいつかは無くなるものである。

会社経営で大切なのは
生き残ることである。

生き残っていれば基本的に税金を払う。

その税金で人々は救われる
そして従業員、従業員の家族も生きられる。

なので絶対に生き残ることが大切である。
それには複数からの収入源を創る。

僕も買取事業、フィットネス事業
個人ではレンタルルームの運営
3つの収入源を創っている。

複数の収入源を確保するには

まずは得意なこと、好きなことを
メモに書きだす。
そこから派生させるのがオススメだが
たまに得意なことも好きなこともない!!!っと
断言する人が居るが
僕からするとそんなことは有り得なくて
人と比べてしまっている人が大多数である。

例えば僕が経営が好きだから経営したい
その知識もある。
でも、ソフトバンクの孫正義さんと比べると・・・
僕なんて経営しちゃいけない・・・
僕のレベルなんて低すぎる・・・

話を聞いているとこれが本当に多い。

主観、人と比べる物差しは一旦
取っ払って考えていただきたい。

人それぞれに個性があり
必ずストロングポイントは存在する。

得意な分野が見つかったら

僕ならその分野にどれくらいの
需要があるかをリサーチする。
例えばお金配りおじさんで有名な
元ZOZOの前澤さん。
フォローしたら10万円プレゼント!
的な企画で児童養護施設にパソコン?現金?を
配るという企画を計画していましたが
結論、それはやめました。
何故なら全国の児童養護施設は1,000件もなく
フォロワーが増える数は数千人にもならないので
リターンが少ないからやめた。と言われています。
※僕が養護施設出身だから
 仕返しに叩いてるわけではありませんw
これってめちゃくちゃ合理的で僕は良いと思います。
実際、お金、パソコンを配るのは
前澤さんなのでリターンが悪いならやめればいいし
その決定権を持っているのは前澤さんです。
このように需要がどれだけあるのかを
見極めることが大切です。

次に行うことは
その領域に必要な知識を蓄えます。
ネットにも沢山情報が載っていますが
やっぱり本が一番オススメです。
その領域の本を5冊ほど読めば
ある程度の知識は養われて
強みになると思います。
本って変なことを書くと
口コミに書かれるし
二度と買ってもらえなくなります。
なので結果的に本が一番効率が
よかったりします。

後はひたすら
トライ&エラーを繰り返して
実行するだけです。

パーソナルトレーナーなら
アルバイトできる場所を探すもよし
フリーでお客様を捕まえるもよし

デザイナーなら
ココナラ、クラウドワークスなどで
仕事を探すもあり

コンサルタントなら
最初は無料でもいいから
実績つくりのために
お願いしてみる。

などなど方法は腐るほどあります。

動こうと思う人が100人
動いた人が10人
動き続ける人は1人

これも正直、不変的だと思っております。

僕も過去に色々なことを
挑戦しましたが失敗か続かないかの
どちらかです。
まぁだいたい続きませんwww

50個近く色々挑戦しましたが
実際今残っているのは
買取事業、フィットネス事業
レンタルルームの3本だけです。

前述の通り、前澤さんでさえ
軌道修正を必要とするのですから
僕ら一般人は沢山トライするしかありません。

しかも何かを始めても
「一生安泰」ってわけではありません。
常に変化を求められます。

変わらない事は変わり続ける事って事です。

僕も会社を存続させるため
日々何かを企んでおりますが
9割は上手くいきません。
でも諦めないことが非常に肝心です。
パーソナルジムも物件契約が5~6件流れて
諦めかけた時に支えてくれたのが仲間でした。
兎にも角に諦めないことが大切です。
軌道修正はやりながらできますので
まずはその一歩を踏み出す。

このnoteは
もっと会社を知ってもらいたい
もっと僕たちのことを知ってもらいたい
そんな理由から始めました。
フィットネス事業のTOKIELは
これからFC化も目指しているので
少しでも僕たちのことを知ってもらえたら
加盟しやすいかな。っという理由もあります。
更にはこのnoteを見て少しでも
挑戦する気になったり
僕の経営方法もこれから載せていくので
少しでも役に立ったのならそれは非常に幸せで
価値のあることだと思っております。
つまり、これも挑戦です。
記事内容は意識高めにしております。
何故ならターゲットが僕のような経営者か
トレーナーで独立したい意識が高い方なので
このような内容の方が刺さりやすいからです。

何が目的で何を手段として使うか
その中身はどのようにするのか・・・
目的はすぐに見つかりやすいですが
手段が中々見つからない方が多い気がします。
大丈夫です。
まずは手当たり次第やってみましょう。
成功させるには計画がめちゃくちゃ重要ですが
行動する。という小さな成功体験を得て
軌道修正し、同時に計画もしていった方が
結果的に上手くいく場合もあります。

一人ではないので僕と一緒に挑戦しましょう!!!

それではまた次回!!!!

Twitter

Instagram

「自己紹介」と「noteを書く理由」も
見ていただけると嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?