見出し画像

今からできる裏技節税方法

皆様、こんにちは!!!
「自己紹介」と「noteを書く理由」も
見ていただけると嬉しいです!

今からできる裏技節税方法

会社を存続させるのに

一番必要なモノは間違いなく

「キャッシュ=現金」
です。

2020年に倒産した会社の数は
約8,000件

その8,000件の中で
倒産直前の決算が
赤字だった企業が
何%だと思いますか?

80%??

いやいや倒産してるってことは
赤字なんだから
99%だろww


思いませんか?

僕も最初は70%くらいかな??と
思っておりましたが

その数なんと
約53%

つまり
約50%の企業が赤字で
倒産しているのです。

( ,,`・ω・´)ンンン?
ちょっと待った!!!

なんか少ないぞ!!って感じませんか?

だって倒産してる会社の赤字は
約50%しかない。なんて・・・

じゃあ残りの約半分は?

8,000社のうち
4,000社は赤字倒産

残りの4,000社はなんで倒産したのか?

そうなんです。

キャッシュです。

キャッシュがなかったので倒産したのです。

黒字倒産が良い例です。

会社とは赤字や負債の金額が大きいだけで
潰れるわけではありません。

キャッシュがないから潰れるんです。

例えば皆様ご存じ

ANAの赤字額は
約3,000億円(2021年3月期)

やっちぇ日産で有名な

日産は
約600億円の赤字予定です。(2022年3月期)

逆にこのコロナ禍で業績を伸ばした
マクドナルドは純利益は約2割以上伸び

売上はなんと過去最高です。
そんなマクドナルドの
負債額は約500億円です。

トヨタの負債額は約25兆円

ソフトバンクグループの
負債額は約20兆円です。

これだけの赤字額を出しても

これだけの負債額があっても

潰れない理由は
キャッシュがあるからです。

世の中の企業で
負債がない会社は、ほぼありません。

ただ、キャッシュがない
会社は沢山あります。

うちもそうです( ;∀;)(笑)

上記の通り

赤字が悪い
負債が悪い

わけではありません。

それだけキャッシュが大切。ということを
分かっていただきたいのです。

ただ、キャッシュを増やす方法は大変です。

なので少しでも節税して

出ていくキャッシュを減らせれば

手残りは増えていきます。

キャッシュを増やすことを考えるのも
勿論、大切ですが

それ以上に大切で簡単なことは

キャッシュを残すことなのです。

キャッシュの基本的な考え方は
また、別記事で詳しく記載します!

さて、前置きが長くなりすぎましたので
いくつか節税方法をご紹介します!

小規模企業共済は必ずやれ

小規模企業共済

経営者はもちろん
個人事業主でも
できますので

確実やった方がいいです。

むしろやってない方は
損しかありません。

小規模企業共済とは
掛金を決めて積み立て
その費用を経費にできるのです。

年間所得が400万円の方が
毎月3万円積み立て
年間36万円積み立てると
所得税、住民税が
約11万円ほど節税できます。

単純に考えても
36万円に+11万円増えるということは
使えないとはいえ
年利30%です。

銀行に預けていても増えないので
やる以外の選択肢はありません。

これでもやらないんですか?

僕なら誰かにお金を借りてもやります。
てか、やってます。

ただ、借りてまではやっておりません(笑)

経営セーフティ共済倒産防止共済

倒産防止共済

掛金を5,000円から200,000円までに
設定できます。

経営者は損金にでき
個人事業主の方は
必要経費にできます。

特徴としては
担保なし、保証人なしで
掛金の10倍(最大8,000万円まで)まで
借り入れができます。

40ヵ月以上収めていれば
生命保険とは違い
掛金は全額戻ってきます。

これも是非、やりましょう。

法人成りするな!まずは個人事業主になるべき!

個人事業主で2年間行い
その後に法人成りすれば

最大で4年間
消費税の支払いから逃れられます。

ただ、第一期目の最初の半年で
1,000万円以上
売上げると
第二期目からの納付義務が生じるので
注意は必要である。

経費を使い倒せ!

これは人によるので一概には言えません。

ここで伝えたいことは

会社に必要なモノは全て経費になります。

ランボルギーニだろうと
エルメスのバッグだろうと

会社で必要なモノは
経費になりますので

自信を持って経費にましょう。

ツードアの車はダメと言われたら
じゃあ軽トラのツードアもダメなんですか?

ダメではないです。

高い安いはその人の主観なので
経費にしましょう。

ただ、ここで大切なのは
会社、仕事で使う。ということが
大前提ですので
それだけはお忘れなく。

個人事業主は専従者給与を支払え!

青色申告をしていれば

他に仕事をしていない家族を
専従者にして
給与を出すことができます。

所得を分散できるので
累進課税である
所得税を抑えることができます。

個人事業主は赤字を繰り越すべし!

今のところ借り入れをする予定がない

拡大に興味がなく

個人事業主の方が楽で良い
などによって

これが武器になるかは分かりませんが・・・

折角なので!

青色申告をしていれば

三年間の赤字を繰り越すことができますので
課税所得額を少なくすることができます。

状況によって使い分けてください!

まだまだ沢山方法はありますが
それはまたの機会に!

それではまた次回!!!!

Twitter

Instagram

「自己紹介」と「noteを書く理由」も
見ていただけると嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?