見出し画像

見習えない26歳OL週末ライフ

どうも。ザッキーです!
皆さんは週末なにをして過ごされていますか?

私は基本的に金曜日に友達と飲みに行くのですが、
その時友達に
「ザッキーって週末何してるの?」
「いつも海外とか出かけているイメージ」
「でも最近、ひま暇言ってるの多いよね?なにかすることないの?」

そう言われました。
その言葉に「あれ?私何しているんだ?」と思い、ふと自分が日ごろ何をしているか思い返してみました。

書き出してみた私の週末ルーティーン
・金曜日、又は土曜日に友達と飲みに行く。(遊びに行く)
・10時~11時に起きる。
・週で撮りためておいたテレビの録画をみる。
・映画を見る。
・一週間分の食材買い物をする。
・家事をする。(洗濯、掃除、弁当作り置き、三食作る等)
・ゴロゴロする。(YouTube、漫画、Amazon prime)
・たまーに銭湯いく。

これを見て「あれ?わたし主婦なのか?」と思いました。
(※私の専業主婦像。個人的な想像です。)
26歳未婚で主婦生活。
基本、家にいて用事があるときだけ外にでる。
そんな生活でいいのか?と急に将来が怖いなと感じてしまいました。

YouTubeやサイトで見た!
一般的に見習いたいと思う週末の過ごし方。

・早寝早起き
・ヨガやランニングをする
・朝食をしっかりと取る
・美容液やお肌のケアを念入りに行う
・スポーツ、又は趣味をする
・彼氏や友達と会う
・オシャレなランチをする

大切なのは《楽しそう》《華やか》に見え《自由》《面白そう》!
といった要素があることなのではないでしょうか?

それをふまえると、今の私は楽しくもなく、ただ時間を無駄使いし、生命を削っているといっても過言ではありません。
これはマズイと思い、私はある行動をすることにしました。


■ライフスタイルを変える2つ方法

①今の環境を改めて振り返る
環境とは私の周りを取り囲んでいるもの。
つまり私が毎日耳にし、目にしているモノ・コトのことです。
先程、冒頭で自分のライフスタイルを簡単にまとめてみました。
では、その時点でなにが私の環境循環を悪くしているのかを改めて考えなおしてみました。

居酒屋で朝まで飲む → 朝起きられない → 時間が潰れる。

居酒屋にかかる費用は、大体3,000円~5,000円
それを週に1回または2回行くとすると、20,000円以上の出費になります。
いつも遊んでくれている人たちと、夜から昼にシフトすることで、もっと効率的に意味のある費用になるのではないかと思います。


②「死ぬまでにやりたい100のこと」を作る
文字通りですが、死ぬまでにやりたいことを100個書き出したリストです。
人生でやりたい100のことリストとも呼ばれ、英語では Bucket List(棺桶リスト)と言われます。
今の体たらくでいる時間を、目標を持って行動することが必要だなと感じました。
人生100年時代と言われていて、何となく生きている気がしますが、明日死んでしまうかもしれないという状況は常にあります。
死ぬときに後悔しないように、全力でやりたいことをやり続けることだと思いました。


■今日から変える

思い立ったらすぐ行動です!
考察をしていても、行動しなければただの妄想で終わってしまいます。
それをしないためにも、この記事を書いていて気持ちを高めている今日から行動していきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?