見出し画像

海外旅行?!〜ジンバブエのオンラインツアーをやってみる?〜

こんにちわ。ザッキーです。

BIGHIGHから「ジンバブエのオンラインツアーやるかもしれない調べてみて!」と言われたのが昨日。
前の記事を読んでいただいた方は、なんとなく察してくれるかと思いますが、同じ現象が起きています。

ジンバブエってどこ?? ジンバブエって何??

メールで
次はジンバブエやるかもしれないからなあ、
それだけ見た私は、ジンバブエというイベント名だと思い(なんだろ、そのイベント)と疑問を持ちましたが、よくよく見るとオンラインツアーと書いてあったので、すぐGoogleで調べると国の情報がわんさか出てくるわけです。
まあ、そうだよね。国だよね。

今まで記事にも何度か書きましたが、私は海外が好きです。
しかし、ジンバブエという国は本当にノータッチ。
本当に何も知らないし、口に出すのは多分小学校で海外を調べる授業で、友達が調べていたのを口に出した時くらい・・・(そこも曖昧)。
そのくらい未知の国です。

とは言え、仕事は仕事なので準備しなければいけません。
まずは2つ調べました。



■1つ目〈ジンバブエについて〉

何を作るにしても、基礎知識はすごく大事。
なので、まずはサイトを漁ってみたところ、ジンバブエについてわかりやすく面白い記事を見つけました。

『簡単にわかるジンバブエ』
アフリカ大陸の南部に位置する、豊かな自然に囲まれた国。
【国名】ジンバブエ共和国(Republic of Zimbabwe)
【首都】ハラレ(Harare)
【人口】15,331,426人(2022年)
【面積】約38.6万㎢(日本よりやや大きい)
【言語】公用語はショナ語、ンデベレ語、英語。
【行き方】
日本からの直行便はない。 成田空港から香港国際空港まで約4時間、乗り換え(約1時間)して香港国際空港から南アフリカのヨハネスブルグまで約13時間、乗り換え(約3時間半)してジンバブエのハラレ空港まで約1時間半で到着。合計約23時間。ほぼ1日かかる。


■観光地とグルメはどんなのがある?

旅行の醍醐味といえば、観光やグルメですよね!
どんなものがあるんだろう??

『5つの世界遺産』
・ヴィクトリアの滝
・国史跡グレート・ジンバブエ遺跡
・国史跡カミ遺跡群
・マナプールズ国立公園、サピサファリ地域、チュウォールサファリ地域
・マトボの丘群

自然溢れている国なので、自然のものが多いですね。

『定番のグルメ』
・サザ(Sadza)
→トウモロコシの粉をお湯で解いて練ったものを肉と野菜で食べる。
・ポリッジ(porridge)
→サザの粉をピーナッツバターや粉ミルク、砂糖などを入れて食べる。
・マドゥラ(Madra)
→ヤママユガ科の蛾の幼虫。タンパク資源。
・砂
→ミネラルが多く、サプリのような感覚。

赤と白のチームカラーを身につけて、試合の応援を盛り上げよう!

(参照:https://www.oooh.jp/magazine/gourmet_zimbabwe/)

うん。定番のご飯は割とどれも美味しそう!
でも、やはりアフリカの方は幼虫を食べる文化はあるんだね。
前にフィリピンに行った時に、〈バロット〉という孵化直前のアヒルの卵を加熱したゆで卵を食べたことがあるけど、もうグロテスクだったのを覚えてる。
文化の違いもあるだろうが、バロットなどの食べ物を否定的に見えてしまうほど、文化が発展してくれたということに対して感謝の思いだ。



■2つ目〈オンラインツアーについて〉

コロナ禍が長期化する中で、外国人観光客を筆頭に旅行需要が減っている。そんな中でも、『新しい観光』として生まれたのが「オンラインツアー」だ。
簡単にいえば、オンラインツアーとは、パソコンやスマホなどを通して楽しむ疑似旅行で、観光名所を現地ガイドが案内する動画などを視聴し、バーチャルで観光体験できる新しい旅行スタイルのこと。

ツアーには生配信とアーカイブ(録画)があり、
生配信の場合は現地ガイドに直接質問したり、現地の方と交流できたりする。
さらに所定の期間内はアーカイブ(録画)視聴できるツアーもあるので、後から見返して楽しめるのがオンラインツアーの利点です。
また、美術館や博物館などで普段観光客が入れない場所を見学できるところやお土産を買えるツアーもあるメリットが人気の理由らしい。

オンラインツアーの魅力については下記の動画がわかりやすかった!


■参加してみよう!

自分がやるとしたらどんな風に映して編集するかな?
どうやって見せたら面白いかな?

下地準備をするためには、実際にオンラインツアーに参加してみないと視聴者の気持ちや体験した時の感動がわからない。
何事も経験するのは大事ですよね。
そういった意味では、
スウィングマンはとりあえず自分でやってみよう!
体験してみよう!
インスピレーションを高めよう!
という気持ちを大切にしている会社だと思う。

BIGHIGHもどこかで参加してみるといっていたので、私もやってる日を予約して、有料のツアーをどこかで参加してみたいと思う。
無料のツアーもあるけど、どちらも予約が必要らしい。
実際に行ったことある人や、面白い国があればコメント欄で教えてください。笑
参加してみたら、その記事もどこかで書けたらいいかなと思います。

(ザッキー)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?