見出し画像

推し引退日記-8.20 あと84日

8.20

夜行バス降りて大阪、難波。
通天閣の近くにある銭湯で汗を流して身支度を整える。最近は梅田の大きいスパに行ってたので久しぶり。久しぶりの新世界の空気に少し怯える。
銭湯近くの喫茶店で400円のモーニングを食べながら、サイン会が始まる15時までどう時間を潰すか考える。
比較的近いあべのハルカス美術館で気になっていた「超絶技巧展」がやっているので行くことにする。

異常なほどの精巧さから放たれる作者のエネルギーや執念に圧倒された。来てよかった。
展示を出たところで中之島美術館のポスターを見て、今まさに見たかった民芸の展示をやっていることを思い出すももう遅い。超絶技巧展も良かったけど、計画を立てないからこうなる。

そのあとは難波に戻って、フォロワーさんに教えてもらったおしゃれなハンバーガー屋さんでランチ。
それでも少し時間が空いたので、会場近くのスタバへ。本人もツイートしていたけどヨシ・タツ選手がいたが、推し(坂口征夫選手)の今日の対戦相手なので勝手に気まずい。

以前フォロワーさんにいただいたドリンクチケットでスイカのフラペチーノを飲む。
春頃私が大変だった時期に労いとしてわざわざプレゼントしてくれたフォロワーさん。ほしいものリストから色々送ってくださるフォロワーさんたちもいるし、優しさに生かされているな…と改めて感謝。フラペチーノ美味しかった。

そうこうしているうちに時間になり会場へ。

試合前の撮影会で「今日のカードも凄いね~」なんて言ってたけど、本当にすごい試合だった…。

もう一つの心のメインは、坂口征夫&岡谷秀樹&高尾蒼馬VS大仁田厚&ヨシ・タツ&小嶋斗偉の電流爆破。

DDT組は皆よくやったと思うし、坂口征夫選手のカッコイイ姿が見れてそこは良かったけど、言いたいことは色々ある試合だった…。

終盤、赤井沙希選手がセコンドで最前の私を守ってくれてる時間があったけど、応援に必死で写真は撮れてない。

8.20 赤井沙希選手 引退まであと84日


質問箱

一応質問箱置いておきます

お願い

推し活は自分の身の丈に合った範囲でやるものと承知しています。ですが今年だけは無理しても全通したいので、私自身も努力しますがnoteのサポート(投げ銭)か欲しいものリストからお差し入れをいただけると大変助かります…。

#日記 #推し活 #引退 #DDT #DDTプロレス #赤井沙希 #女子プロレス #プロレス #ほしい物リスト

推し活は自分の身の丈に合った範囲でやるものと承知しています。ですが今年だけは無理しても全通したいので、私自身も努力しますがサポートいただけると大変助かります…。遠征代や紙テープ(解禁されれば)代にします。